最近のトラックバック

カテゴリー

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

災害情報サイト・地震・台風など

行政の防災情報

無料ブログはココログ

市民サイドの防災情報

フォト

高知市みどり課

2024年5月12日 (日)

日経新聞の高知の都市公園の評価は高いですが?

浸水地区で役に立つのか広域公園_NEW
 日本経済新聞2024年4月27日号の記事「データで読む地域再生」の特集。「高知、防災機能を重視」「南海トラフ地震に備え 高台・ヘリポート整備」とあります。

 取り上げられている弥右衛門公園は低地の市街地である下知地区の北端にあり、久万川に隣接した広域都市公園です。また竹島公園は同じく低地の市街地の潮江地区にあります。
46118076yaemonkouen
 高知市が神戸市のように地震で地盤が沈下する恐れがなく、津波の襲来もない地域であれば、日本経済新聞の記事は100%正しい。ですが下知地区も潮江地区も「最悪想定の南海トラフ地震の場合、2M程度地盤が沈下し、加えて3m程度の津波が地域に60分以内に襲来する。下知。潮江両地区は昭和南海地震後同様に長期浸水する」と言われています。

 http://futaba-bousai.cocolog-nifty.com/blog/2019/11/post-13a423.html
 (潮江南連合防災会の地域コミュティ力は凄いです。竹島公園の記述しています。)

http://futaba-bousai.cocolog-nifty.com/blog/2020/11/post-3fd8c1.html
 (弥右門公園での防災イベント)

 結論から言いますと日本経済新聞2024年4月27日の記事は、「南海トラフ地震最悪想定時では弥右衛門公園も竹島公園も水没するので、防災機能はありません。」ということですね。
竹島公園命山
 まず弥右衛門公園ですが、耐震地盤ではないので盛り土で造成されてはいますが、4M程度の盛り土が限界。それ以上盛り土しますと地盤が沈下してしまいます。高知市津波ハザードマップによれば、弥右衛門公園は2mの浸水とそうていされています。4Mが地震で2M地盤沈下し、久万川を超えた黒い津波が来れば主没し、ヘリポートは使用できないだろうし、かまどベントや耐震貯水槽も水没し使用は出来ません。
高知市津波ハザードMAP_NEW - コピー
 竹島公園の命山にしても地元の人は、避難しないと皆が言っていました。下知も潮江も防災に興味のある住民各位は市役所の「想定」よりシビアな想定をして対策をしているからであると思います。
(以下の写真は昭和南海地震で長期浸水した下知地区です。)
shoimozikita19472lshiromichoulshimozidenteil

2023年11月25日 (土)

やえもん公園防災フェアに参加しました。

404932382_1795973900850619_560686979361208886_n
2023年11月23日ですが、高知市弥右衛門公園での「やえもん公園防災フェア」(主催下知地区減災連絡会やえもん部会)に下知南部地区(知寄町、小倉町、二葉町、中宝永町)から5人参加しました。
405042617_1795973957517280_4175729704603582086_n
 開会式は弥右衛門公園内のヘリポート。私等「助太刀部隊は」公園内の津波浸水時避難場所である県立弓道場屋上の警備と誘導が担当でした。
 訓練進行表では、開会式後に、県立弓道場で避難訓練というか、雛場所の確認をするので、一気に参加者が来ます。

 避難場所は、弓道場のなかに1度入り、階段で2階部へ。そこからベランダへ出て避難階段で屋上部へ避難します。1階で脱いで袋に入れた自分の靴を、ベランダでは取り出して履く。そして階段で屋上にあがります。
404964301_1795973810850628_744152995206295120_n
 本来の津波避難訓練なら土足で建物へ入り、そのまま屋上に上がるべきところですが、施設管理者と下知減災連絡会弥右衛門部会との話し合いがつかず、「避難場所確認訓練」になりました。

 弓道場屋上担当の現場スタッフ4人で安全確認を話し合い、「1回に靴を袋から出して履く。」「階段を上る」「階段を降りる」「靴を袋に入れる」ことを確認し実施しました。
 靴を脱ぐスペースが必要なので(持ち場を離れられないので、地域防災推進課の井戸田さんにブルーシートを持ってきていただきました。
「靴を履く」「靴を脱いで袋に入れる」スペースをこしらえました。
404943760_1795973804183962_3726475618349821930_n
100人を超える人たち、親子ずれ、高齢者も無事に階段昇降し、避難場所を確認して、安全に無事に皆退去いただきました。1回に靴の着脱と階段の昇降は10人程度にし、他の人達に参加して落ち着いてしました。

 なんとかけが人もなく無事に確認作業が出来ました・。人が途絶えてからメイン会場のヘリポートでは下知消防分団がドローン訓練をやっていました。それをテレビに映していました。
405057226_1795973807517295_6424008659633258051_n
 昼すぎにすべての予定事業が終わりました。準備・片づけと4時間程度のお手伝いでした。往復歩きました。帰りは開店したばかりのかめや南金田店へ寄りました。何も買いたいものはありませんでした。

2023年11月 8日 (水)

二葉町自主防災会倉庫が新設されました


高知市みどり課の顛末書_NEW
 2023年10月11日ですが、高知市みどり課が発注している高知市青柳公園の草刈りや老木の選定や倒木作業の中で、倒木作業中に二葉y等自主防災会の防災倉庫の上に倒れ、ぺっしゃんこになりました。(事故直後の写真参考)

http://dokodemo.cocolog-nifty.com/blog/2023/10/post-ed3d2d.html
(倒木で防災倉庫が壊れました。)ブログ記事

 二葉町自主防災会の倉庫が大きく破損し公園のフェンスの1部が破損しました。幸い被害はこれだけで済みました。通行人や講演利用者、作業員の皆さん方のけがはありませんでした。
倒木1
①初動対応が全くなっていない高知市みどり課

 事故直後のみどり課の初動対応は最低でした。連絡を受け、施工業者さんと二葉町自主防災会の会長、副会長が現場検証しているのに、公共工事の発注者の高知市みどり課の職員が現れませんでした。早く来るように電話しましたが出て来ません。
倒木2
 人身事故にはなりませんでしたが、「重大事故」であることは間違いない。私は物置の破損よりもみどり課の緩慢な事故処理対応に腹が立ちました。何を置いても現場担当者が事故現場へ来て、状況を確認し、業者と二葉町自主防災会からぞ以上徴収し、管理職などに事故対応を仰ぐべきですように。高知市の工事部門の対応は基本をおろそかにしていますね。
倒木3
 後から遅れて現場へ行ったらしい。私も仕事中でしたが30分は現場にいましたが、みどり課は現れないので事務所に戻りました。このような不作為が公共事業でまかりと売るのだろうか?だんだんと腹が立ちました。1時間後にみどり課の職員から電話がありました。直接面談する意思はなさそうでした。
問うん穆4
 そこで地域大浮揚の市議の高木妙さんに事情を説明し、現場確認をしていただいてみどり課へいxtyていただきました。そしたらようやく高知市みどり課の課長から電話があり、うちへ面談に来るとか言いました。」対応が遅い。市議がしてきしてから来るのはおかしい。

 それで二葉町自主防災会の物置は同じ型式のものを購入し弁済します。ということになり、ついては10月27日に、協議をしたいので、二葉町自主ン防災会関係者と面談したいと言います。話を聞きますとみどり課と公園施設協会と、施工業者8複数)の出席と言いますので、うちの会社事務所は手狭なので、急遽下知コミュ二ティセンターの会議室を借り協議をしました。

 私としては2日後の10月29日は同じ下知コミュニュティセンター全館を使用した二葉町総合防災訓練を行う準備作業、点検作業の真っ最中でした。それで協議をして、円満に話し合いをしました。物置小屋は市役所側が弁済し新規なものを引き渡していただきました。

 ですが私の事務所に来られた時に、私は「事故顛末と再発防止策」を文書化して二葉町自主防災会宛てに出していただきたいと要望し、みどり課の課長と課長補佐は同意したはずなのに、27日の協議の場では「顛末書は公文書なので口頭でこの場で報告します」とみどり課職員が言うので、その場で間違いを正しました。すみやかに顛末書を二葉町自主ン防災会宛てに出していただきたいことを再度要求しまみどり課新倉庫写真1みどり課新倉庫写真2した。

 そして5日後にようやく「顛末書」が届きました。きわめて簡略化された文章ですが「事故の顛末」「「事故原因と今後の対応」「市の初動対応」について説明文がでました。ということで公開します。行政職員は「文書化」することを嫌がりますが、「証拠」を残さないといけないことが、今回のやり取りの中でも必要であることを学びました。

2023年10月13日 (金)

倒木で防災倉庫が壊れました。

387733916_1772378936543449_1141498623328414685_n

 2023年10月11日ですが、高知市青柳公園で老木の伐採作業中に、誤って老木が二葉町自主防災会の物置に落下しました。物置は壊れてしまいました。
387765854_1772379163210093_495869721822912891_n
 その件に関して、連絡はありましたが、事故現場に来ない工事発注者である高知市役所都市建設部みどり課に報告書をFAXしました。以下その文章です。

高知市都市建設部
みどり課御中

 2023年10月11日の午前9時過ぎですが、「青柳公園の防災倉庫が破損した。」と、高知市地域防災推進課から電話がありました。
「青柳公園西南角にある二葉町自主防災会の物置に、伐採中の大きな老木が倒れ破損したようです。」どの事でした

 現場確認しますと、ぺちゃんこになった物置がありました。世話役の荒木さんと、下知コミュニティセンターの管理人をされている広松さんが既に現場におられました。
387769147_1772379073210102_3180916391021539736_n
事故現場を現場検証しました。物置は上から重量物(老木)が落下した衝撃で左側面が破壊されていました。

驚いたのは、物置中にある金属製のラック(収納棚)が衝撃で歪んていました。
収納物を荒木さんと確認しましたか、被害はありませんでした。

工事担当した業者さんには、「現状回復をお願いいたします。(同じタイプの物置を新規に設置ください。)」と申し上げました。
387773274_1772379109876765_758079357789589896_n
物置には避難所指定されている下知コミュニティセンターの防災倉庫に入りきれない防災備品や、二葉町町内会の備品(ブルーシートや消火用バケツ)などを収納しています。

1時間位現場にいましたが、工事発注者である高知市役所みどり課の職員は事故現場に現れませんでした。工事業者任せにしているのでしょうか?事故現場の初動確認しなくていいのでしょうか?

それが高知市の公共工事では当たり前なんでしょうか?

387780102_1772379089876767_7657660238312413028_n
◎それと貴課に直接連絡するメールアドレスが表記されていません。FAX連絡させていただきました。また電話連絡がありましたが、現場にみどり課の職員は現地確認に来ませんでした。一事が万時そうなんでしょうか?

 これが人身事故でもそうなんでしょうか?最近全国各地で老木が倒れ怪我する人たちが多数出ています。原因探求と再発防止策の提示は工事発注者のみどり課が作成しなければならないでしょう。現場確認せずにそれが出来るのでしょうか?
 事故原因と再発防止策をきちんと文章で回答願いたい。

  2023年10月11日

   二葉町自主防災会会長  西村健一

その他のカテゴリー

2013年参議院選挙 2015年昭和秋の感謝祭「 2016年参議院選挙 2016昭和秋の感謝祭 2017衆議院選挙 2018年昭和秋の感謝祭 2018年高知県県知事選挙 2019年参議院選挙 2019年高知市長選挙 2019年高知県知事選挙 2019年高知県議会議員選挙 2019高知市議会選挙 2022年サッカーW杯 2022年参議院選挙 2022年沖縄県知事選挙 2023年二葉町総合防災訓練 2023年参議院補欠選挙 2023年高知市長選挙 2023自民党政治資金疑惑 2024nen 2024健康診断 2024年は猛暑? 2024年東京都爺選挙 2024年東京都知事選挙 2024年米国大統領選挙 2024能登半島地震 2024自民党総裁選挙 2025大阪万博の防災対策 79回目の原爆慰霊日 BCP(事業再構築計画)推進 BMI 22 EVは環境にやさしくない? EV自動車 EV車が環境に負荷? JICA研修生の皆さんとの意見交換会 monnbasu2024 NPO高知減災ネットワーク会議 SOSカード tyosimasa U23アジア杯優勝2024年 W杯カタール大会2022 おすすめサイト おんぶらっく おんぶらっく大人用 お金をほしがる有権者がいる? なでしこジャパン まちづくり条例見守り委員会 よさこい祭り アジアサッカーの地殻変動 アメリカ政治の異常さ インド映画 ウクライナ問題 カップヌードルミュージアム カラー・ユニバーサルデザイン クーリングシェルター ゲバルトの杜・彼は早稲田で死んだ コロナ感染療養日誌 ゴミの不法投棄対策 サイエンスカフェ サッカー観戦日誌 シニアは労働力 スマホビジネス スマホ依存症は危険 スマホ活用防災講座 スマホ活用防災講座2024 スマホDEリレー スマホSOS通信 ダブルスタンダード テトラ投入は津波には無力 デジタル全体主義 デジタル防災無線 トイレ対策 トラック物流問題 ドン・キホーテ出店問題 ニュース ハイパーレスキュー艇・シーレックス バリアアリー住宅 パソコンの臨終とデータのコピー パソコン・インターネット ヒューマンネットワーク ピアフロート(浮体物) ピースウィンズ・ジャパン ファクトリーチェック プレゼンの方法 ペット マンション防災会の防災訓練 メガネの走行テスト モバイルバッテリー ユニバーサルな防災・減災対策 ヨットと人生 リハビリ・ウォーキング レトルト玄米長期保存食 ロック音楽の元祖 ロープワーク 三好市との交流 下知コミュニティ・センター防災部会 下知中小零細企業BCP研究会 下知交番だより 下知交番との協働 下知図書館建て替え問題 下知地区防災計画 下知地区防災計画・ブロック会 下知地域内連係協議会 下知市民図書館改築問題 下知減災弥右衛門部会 下知減災連絡会 下知町内会連合会 下知防災紙芝居 下知CC水防対策 不当要求責任者講習会 不燃物・仕分けステーション 不燃物・資源仕分けステーション 両下肢蜂巣炎 両親の供養 中土佐町との交流 中村哲さんの偉大さを示す映画 事前復興まちづくり計画 事前復興対策ランキング 事前復興計画に策定作業 事業継続力強化計画 事業継続力強化計画セミナー 事業継続力強化計画支援セミナー 事業緑強化計画支援セミナー 二液型エポキシ塗料の硬化剤の選定条件 二葉町のごみ問題 二葉町ゆかりの巨匠 二葉町内防火対策 二葉町町内会 二葉町町内会・防虫・清掃 二葉町総合防災訓練2020年 二葉町総合防災訓練2013年 二葉町総合防災訓練2019年 二葉町総合防災訓練2021年 二葉町総合防災訓練2022年 二葉町総合防災訓練2023年 二葉町自主防災会行事 二葉町自主防災会2024年事業計画 二葉町防災世帯調査 五台山・市民農園 五台山2次避難所構想 五台山2次避難構想 人助けの国際貢献 人助けの国際貢献を! 仁淀川整備計画の変更説明会 仁淀川町への広域避難訓練 仁淀川町への疎開(広域避難訓練)が全国報道 仁淀川町ー二葉町との交流事業 仁淀川町防災キャンプ 今治市防災士会・連合防災部会との交流 今野清喜さん講演会 令和5年度高知県南海トラフ地震対策優良取組事業所認定制度・認定書交付式 企業BCP 企業の災害対策 企業の社会貢献 企業版ふるさと納税 企業BCP策定講座 伝える力の重要性 低温火傷 体力ドックという仕組みはいい 体成分分析 保存食・保存食材 偉大な日本人・中村哲さんの映画 傷害のある方たちとの協働 先駆者の逝去 公共 公共インフラの維持管理 公共交通のありかたについて 公共避難施設の食料備蓄 内臓脂肪レベルの低下 内閣府・地区防災計画フォーラムIN仙台 内閣府地区防災計画 分譲マンション建て替え問題 副市長人事案件2023年 加山雄三さんは凄い 北海道地震(仮称) 医療・介護情報の共有化の必要性 南海トラフ地震臨時情報 南海トラフ巨大地震注意 南海トラフ巨大地震臨時情報・注意 南海地震情報 南海地震関係 危機管理の意識 原子力災害 原爆慰霊の日 参議院徳島・高知合区補欠選挙2023年 受援力向上セミナー 受援力(支援を受ける力) 口腔ケアの重要性 台湾は防災対策の先進国 台風・大雨対策 台風対策 台風情報 右手薬指の裂傷 吉正7回忌 名取市閖上地区との交流 名古屋大学・室井研二准教授 名古屋市南区・白水・星崎地区 嚥下障害改善食 国政との関連 国語力・読解力の向上 国際信号旗 在日外国人の虐殺事件 在日外国人問題 地区防災計画学会・高知大会2018 地域学概論 地域警察との連携 地方紙の衰退を憂う 地震保険 坂本茂雄さん県政かわら版 坂本茂雄・県政かわら版 堀川浮桟橋 堀川浮桟橋の滑り止め対策 報道関係 多様性を許容する社会 夜須沖からの津波避難 大都市部の不思議な慣習 大阪の衰退 大阪万博の問題点 大阪北部地震2018 天安門事件から35年 太陽灯LED照明 女性の視点(生活者)の視点 女性部会の必要性 学生運動・社会運動の効用 学識者・大学関係者 學校安全対策課 家具転倒防止対策 家具転倒防止対策支援事業 家具転倒防止講習会 家屋の手入れ 富裕層向けホテル 岡村眞先生講演会 岸田文雄首相の退陣宣言2024 巨大地震・津波対策用高強度発泡樹脂浮力体 市民目線での減災対策 平成28年度下知地区防災計画 広域地域間連携 広域避難訓練 広報下知減災 弥右衛門公園の防災機能? 彼は早稲田で死んだ 復旧・復興対策 徳島県美波町との交流 心と体 性加害問題 悪路走行可能な台車 情報セキュリティ対策 情報伝達手段 情報伝達訓練 情報班 感染症対策 戦争災害 手結福島・南地区自主防災会 排泄(排尿・排便)ケアの必要性 揺れ対策 損保会社の動向 携帯・デジカメ 摂食嚥下障害 放射線測定器 政治家の学歴詐称問題 救命艇エアーボート 救急救命法 散歩の効用 文化・芸術 文藝春秋6月号 新しい生活習慣(その2) 新型コロナウィルス感染症 新潟中越地震の教訓 旅行・地域 日本の裁判官 日本国憲法の再評価 日清食品・完全メシ 日米地位協定の改定 日米地位協定の改定を 日記・コラム・つぶやき 日銀・新紙幣発行の意義目的は? 映画「ゲバルトの杜 彼は早稲田で死んだ」 映画「スープとイデオロギー」 映画・テレビ 映画・福田村事件 春子ロス 昭和南海地震 昭和小学校の防災学習 昭和小学校の防災教育 昭和校区地域内連係協議会準備研究会 暴力追放運動 書籍・雑誌 東京五輪・パラリンピック2021 東京五輪・パリ五輪のあり方 東北被災地交流ツアー 東日本大震災の罹災地から学ぶ 東日本大震災の震災遺構 核融合発電 横紋筋融解症 橋本笙子さん講演会 歯の健康維持 母を支援いただいた皆様へのお礼 母ショートスティ 母デイケア 母・春子の供養 母・春子健康情報 母・春子在宅介護日誌 母・細木病院入院 母春子の祈祷 母春子の1周忌 母西村春子・介護日誌 毛様体筋 気象庁情報の正確な伝達 気骨の自民党議員・村上誠一郎さん 水道管凍結防止対策 沖縄の貧困 沖縄・ガザ連帯集会 沖縄基地問題 沖縄返還50年 沖縄返還52年目 河瀬聡一郎氏講演会 治す介護の推進を 津波浸水仮想救助訓練 津波避難ビル 津波避難ビル巡り2023 津波避難施設について 津波避難訓練 浦戸湾三重防護整備異業 海からの受援を 海からの高台避難 海での防災対策 浸水対策備品 浸水時救命艇 滑る堀川浮桟橋問題 漫画甲子園 災害に強い熱源としてのLPガス 災害ボランティアセンター 災害大国・日本 災害後の速やかな対応 災害時の医療支援のありかた 災害時の食料確保 災害時国際貢献・支援 災害用伝言板 災害食とカップヌードル 熊本地震関連2016年 燃料デブリの取り出し 父吉正の7回忌 爽やかな経営者 牧野富太郎と植物 牧野富太郎の偉大さ 献血の検査結果 献血定年 町内会と街路灯 略奪文化財の返還 疎開保険 発泡スチロール板 白内障と目の病気 目のメンテナンス 目指せYA体 県内大学防災サークル 県教育委員会学校安全対策課 県立大学地域学概論 真備合同研修会1210 真備町関係者との交流 眼の療養と社会復帰 眼鏡による視力調整 眼鏡の調整は難しい 研修会・講習会 硝子体切除術 神戸市長田区鷹取との交流 神戸市長田区鷹取東地区との交流 福祉事業所との防災連携 福祉防災を学ぶ 禿鷹大手資本の高知進出 私の腰痛 科学で説明できない人間の体 窓ガラス飛散防止講習会 立体換地 紙媒体 紙媒体・二葉町防災新聞 紙媒体二葉町防災新聞 終活セミナー2024 経済・政治・国際 統一教会問題 老木倒壊の危険性 老舗飲食店の閉店は悲しい 耐震護岸工事 耐震貯水槽活用問題 聴覚障碍者との情報共有 育児 能登半島地震 脂質異常症 脱水症対策 脳が浸疲れる。脳が追われる。 脳ドック診断・脳トレ 脳幹トレーニング 臨時情報 自主防災会の交流事業 自主防災会同士の交流 自民党裏金問題 自治体との協働 自然災害と企業の法的責任 自然高台津波避難場所 自衛隊の救助訓練 若いアーティストの台頭 蓄光塗料 西日本豪雨災害・真備町 西村吉正・春子服薬情報 西村春子逝去 要支援者用食材 親しい人の葬儀は辛い 観天望気・日常の観察と天気予報 訪問看護 認知機能検査 認知症症候群関連 誤嚥性肺炎対策 警察広報 豊後水道地震 超高齢化社会の問題 超高齢者の事前減災対策 軍拡と平和 近江商人の先見性 過脂肪体質 遠地津波 避難所の食事問題 重信房子がいた時代 長期浸水救助救出計画 閖上だより 関東大震災から100年 関東大震災時の朝鮮人虐殺 防災マップづくり 防災世帯調査 防災備品の管理 防災備品整理棚 防災啓発懇談会 防災啓発用 防災啓発用映画 防災啓発番組 防災士 防災対策予算減額 防災炊き出し訓練 防災用品展示会 防災省構想 防災紙芝居 防災紙芝居プロジェクト 防錆対策・防錆塗装 防錆管理士の視点 阿部晃成さん講演会 陸上自衛隊手漕ぎボート 雪道・凍結道・高知自動車道路対策 電源の確保 震災語り部管野和夫さん 非常備蓄用ミキサー粥 靴底消毒 音楽 音楽文化 音楽業界 食事情報 飲料水の備蓄 香南市手結・福島・南地区 高知HOTARUプロジェクト 高知の結婚披露宴 高知大学との協働事業 高知大学防災すけっと隊 高知市みどり課 高知市地域コミュニティ推進課 高知市地域防災推進課 高知市政 高知市津波SOSアプリ 高知市社会福祉協議会 高知市自主防災組織連絡協議会 高知市議会 高知市長との意見交換会 高知市長との意見交換会資料2015年 高知市防災士会連絡協議会 高知市防災政策課 高知県初の疎開(広域避難)訓練 高知県危機管理部 高知県土木部 高知県地産・地消課 高知県政 高知県看護協会 高知県立大学との協働 高知県議会 高知県高校生津波サミット学習会 高知県高校生津波サミット2023 高知警察署下知交番 高知HOTARUプロジェクト 高知JC70s融年 高齢者・認知症対策 2013年SUP同窓会 2015年統一地方選挙・県議・市議 2016年熊本地震 2016年熊本地震関係 2021年衆議院議員選挙 2023年東京見聞録 2023年県議会議員選挙 2023年高知市議選 2023年高知市長選挙 2024年アメリカ大統領選挙 2024年二葉町総合防災訓練 2024年防災キャンプの中止 70歳のスタート 8月14日の自己責任の失火について A型RHマイナス型血液 AIが作る未来 AIが作る社会 NPO高知市民会議(防災)