最近のトラックバック

カテゴリー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

災害情報サイト・地震・台風など

行政の防災情報

無料ブログはココログ

市民サイドの防災情報

フォト

« 日本の真の実力と高知の可能性 | トップページ | 学校廃校後の活用法 »

2025年3月24日 (月)

日本・バーレーンを撃破8大会連続のW杯出場決定に!


日本VSバーレーン戦・前半
485085487_2127688201012519_3235820543746945838_n - コピー
 2026年サッカーW杯アジア最終予選のバーレーン戦。勝てば8大会連続のW杯の出場が決まる大一番。バーレーンも本大会出場の可能性があるだけに懸命のプレーをするでしょう。

 日本に不安があるとすれば、選手のほとんどが欧州で活躍しています。しかもシーズン中。ホームとはいえ長距離移動と時差対策は大変です。また守備陣が主力選手がけが人続出で不安。ロングボールを蹴り込まれ、速攻で押し込まれる場面 もあるでしょうから対応ができるかどうか。

 早い時間帯に先取点が欲しい。さてどうなるのか。

 前半10分位にコーナーキックから遠藤がシュート。決まったかと思いきや上田のハンドでノーゴールに。バーレーンは対人バトルで強く、日本に負けていない。時に日本ゴールを脅かす攻撃もありました。

 0-0で前半は終了。後半に期待しましょう。

日本VSバーレーン戦・後半
485119246_2127688191012520_4885560116242767365_n - コピー
 前半はバーレーンの健闘で0-0で終えました。中盤のつぶしあいが激しく両チームはゴール前の決定機をつくれないまま前半終了。日本は戦術をかえないといけない。

 ミドルシュートなどを積極的に打つべきですね。つなぐことも大事だがシュートを打たないと得点は入りませんから。さてどうなるのか。W杯本大会でベスト8以上に進出を目標とするならば、きちんと勝たないといけない。

 後半は伊藤と鎌田が交替。久保からのパスに反応し鎌田がゴール。待望の先制点がはいりました。
485352147_2127761194338553_32380074133000578_n
 後半42分で久保が1人で持ち込みから角度のない位置からシュートが決まり2-0と突き放しました。
485609423_2127761197671886_236345309609738406_n
 ロスタイムは7分ありましたが、そのままリードを守り2-0で勝利。8大会連続のW杯出場が決まりました。世界で1番早いW杯出場が決まりました。あと3試合ですが、全部勝っていただきたいです。
485677113_2127761284338544_7996132068088491143_n
今回の日本代表はW杯での優勝を掲げていまし。そのためではあと3試合に全勝し、FIFAランクをあげてシート1になるべきです。

« 日本の真の実力と高知の可能性 | トップページ | 学校廃校後の活用法 »

スポーツ」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

アジアサッカーの地殻変動」カテゴリの記事

サッカー観戦日誌」カテゴリの記事

2026W杯アジア最終予選」カテゴリの記事

8大会連続のW杯出場」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 日本の真の実力と高知の可能性 | トップページ | 学校廃校後の活用法 »