二葉町町内会不燃物・資源仕分けステーション
2025年3月14日(金)は、大相撲幕内全取り組みを視聴しながら朝食を食べ、3月の二葉町町内会の不燃物・資源ステーションの仕分け場の設置作業をしました。午前5時過ぎからの作業。リハビリウォーキングはしていません。それで朝は2226歩しか歩いていません。毎月第2金曜日が二葉町の仕分けステーションの開催日です。
夜明けが随分早くなり、今朝は6時半過ぎには明るくなりました。町民各位も出足は先月よりは早くなりました。
仕分け当番は7人ぐらい来ていました。
« 象徴天皇制を守る議論 | トップページ | 3・11ミニ慰霊祭を青柳公園でしました。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「絶望の隣は 希望です」を読んで(2025.04.17)
- トランプ鎖国政策は成功するのか?(2025.04.16)
- 2度目の大阪万博の成否は?(2025.04.15)
- 潮風が気持ちの良い夜須のハーバー(2025.04.14)
「不燃物・仕分けステーション」カテゴリの記事
- 二葉町町内会不燃物・資源仕分けステーション(2025.03.16)
- 厳冬期の二葉町不燃物・資源ステーション(2025.02.16)
- 11月の二葉町不燃・資源仕分けステーション(2024.11.10)
- 二葉町町内会資源・不燃物仕分けステーション(2024.07.17)
- 二葉町町内会・資源・不燃物仕分けステーション(2024.06.20)
「不燃物・資源仕分けステーション」カテゴリの記事
- 二葉町町内会不燃物・資源仕分けステーション(2025.03.16)
- 11月の二葉町不燃・資源仕分けステーション(2024.11.10)
- 二葉町町内会資源・不燃物仕分けステーション(2024.07.17)
- 二葉町町内会・資源・不燃物仕分けステーション(2024.06.20)
- 連休のごみ収集所対策は完了(2024.05.10)
「二葉町資源・不燃物スターションの設置」カテゴリの記事
- 二葉町町内会不燃物・資源仕分けステーション(2025.03.16)
- 厳冬期の二葉町不燃物・資源ステーション(2025.02.16)
コメント