雛人形に対面しました。
悪戦苦闘の「年寄りの冷水体験」のあとは、ヨットやドライスーツなどの水洗と着替えてから、ヤッシーパークの道の駅やすのギャラリーに行きました。
ようやく雛人形に対面しました。娘を日曜日に箱バンで連れてきたかったんですが、友人の結婚式で疲れたのか、「ぐだ寝」してましたので、果たせませんでした。
「日曜日のヤッシーパークは大混雑でだ大渋滞でしたよ。ものべすとのイベントで道の駅も大変でした。」と雛人形を飾っていただきました女性スタッフの皆さんから聞きました。
段飾りの雛人形がうちのも入れて5組ありますと華やかで和みますね。ギャラリーには次々と人が来ていました。集客に微力ながら協力出来て良かったです。
3月末まで雛人形は飾っているそうです。
« 「年寄りの冷水は10分間」 | トップページ | 「老人力」赤瀬川源平・著を再読 »
「心と体」カテゴリの記事
- 認知症の早期発見は難しい(2025.03.03)
- 「老人力」赤瀬川源平・著を再読(2025.02.15)
- 「老人力」赤瀬川源平・著を再読(2025.02.12)
- 雛人形に対面しました。(2025.02.14)
- 「年寄りの冷水は10分間」(2025.02.13)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 日本・バーレーンを撃破8大会連続のW杯出場決定に!(2025.03.24)
- 最高の海の散帆が出来ました。(2025.03.26)
- 日本の真の実力と高知の可能性(2025.03.23)
「リハビリ・ウォーキング」カテゴリの記事
- 紙媒体二葉町防災新聞2月号(2025.02.23)
- 雛人形に対面しました。(2025.02.14)
- 「年寄りの冷水は10分間」(2025.02.13)
- 首筋の痛みは緩和しています。(2025.01.31)
- 神戸と青柳公園で「30年の祈祷」を行います。(2025.01.14)
「ヨットと人生」カテゴリの記事
- 最高の海の散帆が出来ました。(2025.03.26)
- 年寄りこそ「冷や水」をしないといけない(2025.03.04)
- 「老人力」赤瀬川源平・著を再読(2025.02.12)
- 雛人形に対面しました。(2025.02.14)
- 「年寄りの冷水は10分間」(2025.02.13)
「雛人形の展示」カテゴリの記事
- 雛人形に対面しました。(2025.02.14)
コメント