命を守る実践的な水泳教室
この夏に高知市の小学生が、学校のプールで授業中に溺死するという痛ましい事故がありました。川や海でも溺死事故が今年もたくさんありました。
日本経済新聞2024年9月27日の記事で、ユニークな特集がありました。大阪経済大学の広告記事になっていますが、実に実践的で効果的な水泳教室のやり方であると感心しました。
「学生と一緒に「大阪”大の字”泳法」で 命を守る安全水泳の普及を目指す」という見出しがついています。
大阪経済大学・人間科学部の若吉浩二教授は「水泳が苦手な児童・生徒や肢体不自由者向けに水泳補助具の開発や水泳指導法の研究を続けています。ゼミ生と一緒に「命を守る「安全泳法」について記事は書かれています。
https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=Z7C5xwQmRlg
https://www.youtube.com/watch?v=ItpWrg9KL10
わたしも子供時代泳げませんでした。なんとか泳げるようになったのは中学時代でありましたが,自己流。ですので長距離を泳げません。
記事で若吉氏は「トップスイマーは体の浮力の中心である重心が近いこと。一般の人は重心が下半身よりになるので足が沈んでしまい抵抗を受けるが、トップスイマーは重心と浮心の位置が近く足がし済まない。体を水平に保つことが出来るので、早く泳げるこちが出来る。」
水が苦手な子供が3日で泳げるように」なる「大の字泳法」
動画で見ましたが、さいしぃバランスを取るのが難しい。補助員や補助具(スイムバランサー・フラットヘルパー)があれば私にも楽にできそうです。
各地の教育委員会も「大の字泳法」を取り入れた水泳教室をやってもらういたいとおもいますね。やはり水泳教室も「ノウハウ」は必要ですから。
« 混迷する日本の政治 | トップページ | リハビリウォーキングの効用 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- アウエーで中国戦 3-1で勝ちました。(2024.11.21)
- 命を守る実践的な水泳教室(2024.11.02)
- U-23アジア杯優勝おめでとう!!(2024.05.07)
- 頑張れ谷間のU-23世代(2024.05.03)
- なでしこの大活躍に感激(2023.08.03)
「ニュース」カテゴリの記事
- アメリカの最悪の選択(2024.11.08)
- 命を守る実践的な水泳教室(2024.11.02)
- 2024年衆議院選挙はどうなる?(2024.10.20)
- 頑張れ谷間のU-23世代(2024.05.03)
- 相手の心をがっちり掴む堂々とした話し方講座(2024.04.27)
「心と体」カテゴリの記事
- 介護研修4日目(最終日)(2024.12.06)
- 冬用タイヤに変換しました。(2024.11.28)
- 眼鏡がいらない生活?(2024.11.14)
- 映画「ボレロ永遠の旋律」を鑑賞しました。(2024.11.13)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 豪州はSNS禁止法案を提出とか(2024.12.11)
- 政治資金問題のドロドロ(2024.12.10)
- すずめ地域交流祭りに行きました。(2024.12.08)
- 久し振りの香川・徳島(2024.12.07)
- 介護研修3日目(2024.12.05)
「伝える力の重要性」カテゴリの記事
- 豪州はSNS禁止法案を提出とか(2024.12.11)
- 冬用タイヤに変換しました。(2024.11.28)
- 生活を再建することを考え続けたい(2024.11.23)
- 高知県高校生防災サミット2024に参加しました。(2024.11.19)
- 高知市総合防災訓練を少しだけ見学(2024.11.18)
「下知CC水防対策」カテゴリの記事
- 命を守る実践的な水泳教室(2024.11.02)
- 高齢者等避難は出ました。(2024.08.29)
- 長崎市長の判断はおかしくはない(2024.08.10)
- 猛暑が「災害級」であれば「避難所」をつくるべきではないのか。(2024.08.02)
- 高知市水防対策職員との連携(2024.07.01)
「大の字泳法」カテゴリの記事
- SUPを初めて習いました。(2024.11.05)
- 命を守る実践的な水泳教室(2024.11.02)
コメント