中宝永町防災キャンプ105
近隣で二葉町受防災会とは協力関係にある中宝永町自主防災会が、2024年10月5日(土曜)から10月6日(日曜)にかけて「地震体験&防災キャンプ」を高知市中宝永町の城見公園で開催されます。
メニューは3部構成です。
1部は「起震車体験」です。起震車で震度6強や7の強烈な揺れを体験が出来ます。床にはいつくばって耐えるしかない強い揺れが体験できます。これは体験したほうが良いですね。
阪神大震災は13秒。能登半島地震は10秒程度のの強い揺れだと聞きました。南海トラフ巨大地震は強い揺れが1分続くと言われています。1分間の地震の長さなども体験すべきですね。
2部は美味しい避難食。
多くの避難食の試食や、一部炊き出し訓練もあるようです。携帯ガスコンロでの調理も試みるようです。最近は防災食やレトルト食品、アルファ米食品なども美味しくなったようです。
後必要なのは食物アレルギー対策ですね。植物アレルギーはよく知られているだけでも27品目もあります。アレルギーフルーの非常食も個人でも地域でも備える必要性がありますね。
3部は防災キャンプです。
個人が持っているキャンプ用品を活用して、家と違う生活を体験する訓練でもありますね。家に住めなくなった場合、どういう生活をするのか。各人が真剣に考える必要がありますね。
なかなか挑戦的な中宝永町の取り組みであると思いました。私等夫婦も何らかの形で参加しようと思います。
« ふざけるな自民党!! | トップページ | 帯状疱疹は意外に辛い »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 下知交番10月号(2024.10.13)
- 防災士会高知市長表敬訪問(2024.10.12)
「避難所の食事問題」カテゴリの記事
- 中宝永町防災キャンプ105(2024.09.17)
- 大災害でも1人の死傷者も出さず、皆が助かる二葉町・若松町・下知地域総合防災訓練(2024.09.09)
- 防災キャンプの概要が決まりました。(2024.07.21)
- 坂本茂雄さん県政かわら版・74号(2024.07.07)
- 「完全メシ」を食べました。(2024.05.26)
「伝える力の重要性」カテゴリの記事
- 備えて守る!命を守る!(2024.10.10)
- 起震車体験しました。(2024.10.08)
- 読売新聞・高知版の記事でのコメント(2024.10.04)
- 71歳になってしまいました。(2024.10.03)
「南海トラフ地震臨時情報」カテゴリの記事
- 太平洋学園での避難訓練・食材配布訓練を見学(2024.10.06)
- 能登半島災害2024(2024.09.29)
- 総合防災訓練第2回意見交換会(2024.09.27)
- 立憲民主党代表選挙(2024.09.24)
- 行政は早く防災専門部署をこしらえるべき(2024.09.20)
「南海トラフ巨大地震注意」カテゴリの記事
- 太平洋学園での避難訓練・食材配布訓練を見学(2024.10.06)
- 能登半島災害2024(2024.09.29)
- 総合防災訓練第2回意見交換会(2024.09.27)
- 立憲民主党代表選挙(2024.09.24)
- 行政は早く防災専門部署をこしらえるべき(2024.09.20)
「モバイルバッテリー」カテゴリの記事
- 中宝永町防災キャンプ105(2024.09.17)
- 読みは的中しましたが「想定外事態」に対処できず。(2024.08.31)
- 注意報は解除されましたが・・(2024.08.18)
- 南海トラフ巨大地震注意・対策(2024.08.13)
「2024年防災キャンプの中止」カテゴリの記事
- 防災士会高知市長表敬訪問(2024.10.12)
- 紙媒体二葉町防災新聞10月号(2024.10.05)
- 帯状疱疹のその後(2024.09.21)
- 中宝永町防災キャンプ105(2024.09.17)
- ふざけるな自民党!!(2024.09.16)
「中宝永町自主防災会」カテゴリの記事
- ロ-プワーク講座(2024.09.26)
- 中宝永町防災キャンプ105(2024.09.17)
コメント