新しい生活習慣(その2)
2020年の2月から「新しい生活習慣」として、早朝の午前5時から6時半ごろまでの時間帯に毎日だらだらと歩くことを決めました。午前5時に出発するためには、午前4時前には起床し、朝食の準備をして、食べて、着替えて、食器洗いして片付けして、トイレを済まし(便通を確認して)着替えて出発準備します。
1年365日、休まず歩きます。雨の日は合羽と長靴を着用します。但し雷注意帆いう発令と15M以上の強風時は中止します。早起きするためには早寝をしないといけない21時前には就寝しています。8時半にと恋に着くこともあります。
自宅での晩酌は辞めました。お酒も原則飲みません。お菓子も依然食べ過ぎましたので、食べる量を減らしました。それで2023年10月に70歳になりましたが、健康体は維持しています。
今年はもう1つ習慣化しよういうことがあります。2キロ以内の用事は、車ではなく時間的な余裕がある場合は、徒歩か路面電車ですませます。高知県庁や高知市役所の用事などです。卸団地の眼鏡屋さんへもい原則徒歩移動します。2キロですと20分ぐらいで移動できます。
移動中でもスマホですぐに対応できます。安全な場所をかくほしやすい。得意先にも迷惑はかけません。
ただしh郡部への異動は、車を運転していきます。慎重に安全に補遺低速度を守り、交通規則を守ります。自己を起こせば無駄な時間を取られますから。もったいないです。
眼の視力調整も眼鏡では難しい場合もあります。こちらは集中して短時間ですませるように工夫します。
« 科学医療では解決できない人間の体 | トップページ | 目指せYA体 »
「心と体」カテゴリの記事
- 冬用タイヤに変換しました。(2024.11.28)
- 眼鏡がいらない生活?(2024.11.14)
- 映画「ボレロ永遠の旋律」を鑑賞しました。(2024.11.13)
- 高齢者入門講座を受講予定(2024.11.12)
- SUPを初めて習いました。(2024.11.05)
「食事情報」カテゴリの記事
- 新しい生活習慣(その2)(2024.05.24)
- 歯のメンテナンスも重要(2023.09.18)
- 避難所の食事の問題は大問題(2023.09.12)
- レトルト玄米長期保存食(2023.09.09)
- 脂質異常症の改善指導(2023.07.24)
「リハビリ・ウォーキング」カテゴリの記事
- またまた「過脂肪症」になりました。(2024.11.29)
- 71歳になってしまいました。(2024.10.03)
- 南海トラフ巨大地震注意報は解除(2024.08.15)
- 猛暑の中のリハビリ・セーリング(2024.07.30)
- 右手裂傷から、10日目(2024.06.30)
「脳ドック診断・脳トレ」カテゴリの記事
- リハビリウォーキングの効用(2024.11.03)
- 久し振りの海の散帆 脳幹トレーニング(2024.10.17)
- 早めの認知症診断・対策を(2024.10.16)
- 71歳になってしまいました。(2024.10.03)
- 梅雨入り前の海の散帆(2024.06.09)
「脳幹トレーニング」カテゴリの記事
- またまた「過脂肪症」になりました。(2024.11.29)
- 高齢者入門講座を受講予定(2024.11.12)
- リハビリウォーキングの効用(2024.11.03)
- 「むなしさの味わい方」を読んで(2024.10.23)
- 久し振りの海の散帆 脳幹トレーニング(2024.10.17)
「70歳のスタート」カテゴリの記事
- ある兵庫県民の意見(2024.11.20)
- 高齢者入門講座を受講予定(2024.11.12)
- 「むなしさの味わい方」を読んで(2024.10.23)
- 要介護は突然に(2024.09.30)
- 帯状疱疹のその後(2024.09.21)
「散歩の効用」カテゴリの記事
- 弥右衛門公園での防災訓練(2024.11.26)
- 「むなしさの味わい方」を読んで(2024.10.23)
- 久しぶりの万歩歩き(2024.09.23)
- 帯状疱疹は意外に辛い(2024.09.18)
- 長崎市長の判断はおかしくはない(2024.08.10)
「ヨットと人生」カテゴリの記事
- SUPを初めて習いました。(2024.11.05)
- 「むなしさの味わい方」を読んで(2024.10.23)
- 71歳になってしまいました。(2024.10.03)
- 海の散帆と脳幹トレーニング(2024.09.12)
- 猛暑の中での海の散帆(2024.08.20)
コメント