不当要求防止責任者講習会
2023年12月7日ですが、暴力追放高知県民センターと高知県警察本部刑事部犯罪対策課(暴力団担当)主催で、県民文化ホールで、「不当要求防止責任者講習会」に受講に行きました。
3年に1度1度の義務講習会です。講師は手抜きせず3時間講習会をしていただきました。
お話では暴力団対策法(暴対法)が1992年に施行されて31年。確かに10年前の2013年に暴力団構成員は58600人いましたが、2022年には22400人と半減しています。
ですが活動は先鋭化し、政治活動や社会運動を仮装するなど不透明化しているとか。
特に企業や行政(地方自治体)などの「警戒心や危機管理が緩い」部署をつけねらい、つけいろうとするようです。
対策法は、会社内に不当要求防止責任者を専任し、会社全体で情報を共有して、暴力追放センターや警察とも連携して対処すれば大丈夫です。
今日の講習会には地方銀行や、ホテル、スーパーなどの顧客対応されている企業が50社来られています。
ポスターとステッカーもいただきました。確かに暴力団抑止効果がありました。近所の会社へは来ていましたが、うちへは来ませんでした。「魔除け」の効果はありました。
« 目の手術と治療の説明を受けました。 | トップページ | 二葉町町内会不燃・資源ステーション »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- どうなる衆議院議員選挙(2024.10.14)
- 下知交番10月号(2024.10.13)
- 防災士会高知市長表敬訪問(2024.10.12)
「危機管理の意識」カテゴリの記事
- どうなる衆議院議員選挙(2024.10.14)
- 下知交番10月号(2024.10.13)
- 防災士会高知市長表敬訪問(2024.10.12)
- 選挙区では野党統一候補出ないと勝ち目はない(2024.10.09)
- 紙媒体二葉町防災新聞10月号(2024.10.05)
「企業の社会貢献」カテゴリの記事
- 危うい公共インフラのサイバー対策(2024.09.19)
- 瀬戸大橋鉄道橋梁の防錆対策は完璧(2024.06.27)
- 爽やかな北村正志さん(2024.06.01)
- 公共の避難所の食料備蓄は1日分(2024.04.20)
- 令和5年度高知県南海トラフ地震対策優良取組事業所認定制度・認定書交付式(2024.03.29)
「不当要求責任者講習会」カテゴリの記事
- 警察広報下知・下知交番6月号(2024.06.16)
- 不当要求防止責任者講習会(2023.12.08)
「暴力追放運動」カテゴリの記事
- 不当要求防止責任者講習会(2023.12.08)
コメント