災害大国日本での原発3倍増は狂気の沙汰
主に先進国の産業や家庭が二酸化炭素を大気中に大量に排出し、ほとんど輩出していない途上国に「気候変動」という事態を引き起こし、大干ばつや大洪水を途上国でおこしている。
先進国の責務として、岸田首相はあろうことか「環境政策の切り札として原発を3倍増を提唱したい。」と世迷いごとを国際会議で発言しました。
日本国は災害大国。地震や津波の脅威だけではなく、活火山が110もあり、台風や大雨災害も頻発する災害大国です。
2011年の福島原子力発電所の大被害を「なかったかのような」岸田首相の発言は許しがたい、いったい何を「教訓」にしたのか?災害大国日本での原発の際が再稼働や新設も危ないことであるし、諸外国に原発を販売するのも危うい話です。
原子力発電所は「発電時に二酸化炭素」はだしませんが、建設時のエネルギーコストは高価であり、災害リスクもとても高い。また核廃棄物の廃棄問題も何ら解決されていない。大問題です。
福井県の原発周辺は活断層だらけです。
政府は直ちに撤回し、地道に節電と再生エネルギー開発を急いでいただきたい。
« 老舗の閉店は悲しい | トップページ | 防災尽くしの毎日 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 臨時情報・注意の新聞記事(2024.09.15)
- 海の散帆と脳幹トレーニング(2024.09.12)
- 女性リーダーキックオフ講演会(2024.09.11)
- 紙媒体・二葉町防災新聞9月号(2024.09.10)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 裏金議員と統一教会関係議員がつくる自民党総裁(2024.09.01)
- 日米政治リーダーの表現力の差(2024.08.31)
- 明日は仁淀川町防災キャンプキャンプです(2024.08.30)
- 岡村眞先生講演会(2024.08.29)
- 3年前の手口が2度あるのか?(2024.08.22)
「南海地震情報」カテゴリの記事
- 臨時情報・注意の新聞記事(2024.09.15)
- 紙媒体・二葉町防災新聞9月号(2024.09.10)
- 広報下知減災33号(2024.09.04)
- 読みは的中しましたが「想定外事態」に対処できず。(2024.08.31)
「国政との関連」カテゴリの記事
- 臨時情報・注意の新聞記事(2024.09.15)
- レベルが低すぎるリーダー選び(2024.08.25)
- 岸田文雄総理が総裁選へ不出馬宣言(2024.08.19)
- 物価高のこれからの恐怖(2024.07.31)
- 自分の体も心も自然の一部(2024.07.26)
「原子力災害」カテゴリの記事
- ようやく福島原発で燃料デブリの取り出しが始まりました。(2024.09.14)
- 日米政治リーダーの表現力の差(2024.08.31)
- 誰が喜ぶ自民党総裁選挙ポスター(2024.08.28)
- レベルが低すぎるリーダー選び(2024.08.25)
- 災害大国日本での原発立地は危険そのもの(2024.08.24)
「市民目線での減災対策」カテゴリの記事
- 臨時情報・注意の新聞記事(2024.09.15)
- 紙媒体・二葉町防災新聞9月号(2024.09.10)
- 防災省構想には賛成(2024.09.06)
- 残念無念・仁淀川町防災キャンプの中止(2024.08.30)
- 高齢者等避難は出ました。(2024.08.29)
「危機管理の意識」カテゴリの記事
- 紙媒体・二葉町防災新聞9月号(2024.09.10)
- 防災省構想には賛成(2024.09.06)
- 広報下知減災33号(2024.09.04)
- 高齢者等避難は出ました。(2024.08.29)
「公共」カテゴリの記事
- 災害大国日本での原発3倍増は狂気の沙汰(2023.12.14)
- 日本版「ダブルスタンダード」の見本の人物(2023.10.27)
- 発泡スチロールが浸水地区の住民を救う(2023.07.29)
コメント