51年振りの再会
10月16日に突然小学校時代と高校時代の同級生のY君が現れた。実に51年前の再開でした。驚きました。
「時々テレビや新聞で、お前さんの顔を見ていた。懐かしく何故か会いたくなったんで来た。」とか。
いやはや51年もあっていませんでしたが、小学時代に記憶や高校時代の記憶がお互いよみがえります。仕事は長年運送業界に居られ、長距離運転手をされていたとか。61歳でリタイヤし、その後は時折アルバイトをして市民応援で野菜をこしらえているとか。日焼けしていました。
娘さんもお孫さんも同じ高校とか。つまり祖父母、娘さん^お孫さん3代がその高校へ通学し卒業したとか。お孫さんは生徒会長をやっていてテレビも取材に来たそうです。お互い70歳を超えると若かりし頃が懐かしくなるのでしょうか。私に場合は高校時代んは苦い記憶しかありません。小学校も父の仕事の関係で5回も転向しました。でもy君今児学校の校歌は今でも歌えます。他は忘れました。
また会おうということでしたが、仕事の最中で写真も撮らず、住所も聞けませんでした。でも懐かしいん人に会えてよかったです。
« 桑名龍吾候補の政策 | トップページ | 第3回意見交換会 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 日本・バーレーンを撃破8大会連続のW杯出場決定に!(2025.03.24)
- 最高の海の散帆が出来ました。(2025.03.26)
- 日本の真の実力と高知の可能性(2025.03.23)
コメント