映画「スープとイデオロギー」を鑑賞しました。
2013年9月18日ですが、高知児自由民権会館で映画「スープとイデオロギー」(ヤン・ヨンヒ監督作品)を家内と一緒に鑑賞しました。
在日コリア2世のヤン・ヨンヒさんの家族の物語は以前NHKのEテレの番組で見ていました。韓国出身のご両親なのになぜか朝鮮総連一家になり、ヤン・ヨンヒさんの3人の網たちは北朝鮮に移住させました。音楽家の長兄は北朝鮮で若くして亡くなりました。そんな番組でした。
今回の「スープとイデオロギー」は大阪市の鶴橋の在日コリア一家で育ったヤン・ヨンヒさんが、母親の韓国済州島での「身の凍るような」体験をされてことを知り、母の人生をたどりながら「一人の女性の生きざまをと通して、国家の残酷さと運命に抗う愛の力を唯一無二の筆致で描き出す」(映画のパンフレットより)とありました。
サブタイトルのコピーが「ついに母が教えてくれたおいしいスープのレシピと済州4・3事件の実体験」です。この映画の主題を現しています。
場面の多くは大阪鶴橋の母親宅。それも台所が多い。鶏1匹の内臓を除去し、そこにニンニクの球を植え込み縫い合わせ、大きな鍋に入れて水をいれて2時間ほど煮込むと、とても美味しいスープが出来上がります。
ヤン・ヨンヒさんと母親、ヤン・ヨンヒさんの結婚相手の日本人男性も加わり、スープを一緒に食べることで打ち解けて、家族の物語が展開します。知らなかった歴史の重みが出てきます。
関連記事です。
https://japan.hani.co.kr/arti/culture/44898.html (ヤン・ヨンヒ監督「記憶を失っていく母…日本人婿に打ち明けた済州4・3」)
12歳年下の婿さんの家族になったことで、お母さんが済州島の過酷な体験を話すようになり、映画化になったことがよくわかりました。
済州島 四・三事件
大変な騒乱と住民虐殺事件がありました。映画でもヤン・ヨンヒさんと母親、ヤン・ヨンヒさんの結婚相手の日本人男性3人が済州島を訪問し、「4・3の記念式典」や集団墓地公園や記念館を訪ね歩きます。記念館の石碑に刻まれた名前の数は1万数千人とか。
母親の婚約者の医師の名はありませんでした。実弟は届け出をしなかったとか。思い出したくない、関わりたくないとする人たちも大勢いるとのことでした。
重たい映画でした。
« 紙媒体二葉町防災新聞9月第2号 | トップページ | EVインフラ整備遅れ »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 20年振りの「甲子園」出場(2024.06.22)
- 0M07ホテル開業(2024.06.06)
- 話題の文藝春秋6月号(2024.05.16)
- 頑張れ高知新聞(2024.04.24)
- 映画・リトル・リチャードを鑑賞しました。(2024.04.02)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 臨時情報・注意の新聞記事(2024.09.15)
- 海の散帆と脳幹トレーニング(2024.09.12)
- 女性リーダーキックオフ講演会(2024.09.11)
- 紙媒体・二葉町防災新聞9月号(2024.09.10)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 3年前の手口が2度あるのか?(2024.08.22)
- 8月18日は映画「ゲバルトの杜 彼は早稲田で死んだ」を見に行きます。(2024.08.16)
- 「彼は早稲田で死んだ」を読んで(2024.06.07)
- 「俺は100歳まで生きると決めた」に感動(2024.05.05)
- 4月13日・14日は完全休養日(2024.04.16)
「戦争災害」カテゴリの記事
- 村上誠一郎さんはどうしている?(2024.09.03)
- 8月18日は映画「ゲバルトの杜 彼は早稲田で死んだ」を見に行きます。(2024.08.16)
- 79回目の終戦(敗戦)記念日(2024.08.15)
- 77年目の憲法記念日(2024.05.03)
- 映画「スープとイデオロギー」を鑑賞しました。(2023.09.20)
「映画「スープとイデオロギー」」カテゴリの記事
- 映画「スープとイデオロギー」を鑑賞しました。(2023.09.20)
コメント