面白い女子W杯のベスト8
2023年女子W杯は遂にベスト8になりました。いずれも見逃せない好カードです。
日本がいる山の方では、スペインVSオランダがあります。
スペインはリーグ最終戦で、なでしこに0-4と大敗しましたが、ベスト16では堅守のスイスを5-1で破っています。オランダは堅実に南アフリカを2-0で破りました。オランダは無敗です。スペインVSオランダは欧州の強豪同士の対戦。オランダ優位と見ます。
反対の組の対戦はフランスVS地元オーストラリア。地力ではフランスですが、オーストラリアは地元開催の優位性がありますね。番狂わせもあります。
イングランドVSコロンビアは、イングランド優位と見ます。
楽しみためにはなでしこは難敵スェーデンに勝たないといけません。過去の対戦成績は互角です。2年前の東京五輪では負けているので、リベンジする気持ちが強いなでしこが、3-1で勝つように思いますね。
準決勝はなでしこVSオランダ、フランスVSイングランドとなり、決勝はなでしこVSイングランドとなり、なでしこ2回目のW杯制覇となるでしょう。ベスト8の中でなでしこは優勝体験国ですから。
あくまで私の独断と偏見であり、独りよがりな予想(期待)にすぎません。11日のイ勝てば、次はお盆の15日、決勝戦は20日の日曜日になります。いずれも休みだしそうあってほしい。
スポーツのテレビなどの話題は、高校野球や、大リーグ大谷選手の動向、プロ野球になりますが、サッカー女子W杯は世界大会です。けなげにがんばっているなでしこさんを応援したいものですね。
« 船舶免許の更新に行きました。 | トップページ | 昨今の自民党の歴史認識の誤認を憂う »
「心と体」カテゴリの記事
- 紙媒体二葉町防災新聞(2025.04.20)
- 2度目の大阪万博の成否は?(2025.04.15)
- 潮風が気持ちの良い夜須のハーバー(2025.04.14)
- 「定年のデザイン」を読んで(2025.04.13)
- 健康診断に行きました。(2025.04.11)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 夜須で「海の散帆」しました。(2025.04.22)
- 春のウォーキング教室に参加しました。27136歩今日はトータルで歩きました。(2025.04.19)
- 「絶望の隣は 希望です」を読んで(2025.04.17)
- トランプ鎖国政策は成功するのか?(2025.04.16)
「なでしこジャパン」カテゴリの記事
- 女子W杯はスペインが優勝(2023.08.22)
- なでしこ悔しい敗退(日本vsスウェーデン)(2023.08.12)
- 面白い女子W杯のベスト8(2023.08.10)
- 気になるなでしこの試合と台風6号の進路(2023.08.04)
- なでしこの大活躍に感激(2023.08.03)
コメント