DSのドン・キホーテが下知の出店とか
噂は随分前から出ていましたが、全国展開しているディスカウントストアの大手ドン・キホーテが、高知県にも進出するらしい。高知新聞2023年7月8日の記事になっていました。
場所は高知市の下知地区(海抜0Mの低地の市街地)です。知寄町3丁目と東雲町にかけての旧高知日野自動車跡地です。広大なかぎっこ状になった更地と、電車通りに面した細長い長方形の更地は地主が異なるらしい。
昨年ある不動産会社に聞いた話では。かぎっこ状の広大な土地は、セントラルグループが所有。電車通り沿いの長方形の地主との折衝が上手くいかず、当初コロナ禍で業績が絶好調であった全国的な中古車販売会社の「ビックモーター」が進出する予定でしたが、電車道へのアクセスが狭い道路1本しかないので、進出を断念したと聞いていました。
今回は何とか折り合いがついたようですね。確かに早朝の散歩時に看板を見かけました。「高知市開発思想要綱第7条の規定に基づく開発行為の表示」では、建物は平屋。11000㎡の広大な敷地に建築されるとか。
建物は11月1日に着工し、翌年1月31日の完工予定で僅か3か月の工期です。早く天地砕けるのは、鉄骨構造の建物でしょうね。一般住宅は6カ月はかかりますから。
人口が66万人を下回り、毎年7000人ずつ人口が減少している高知に進出するメリットはありません。ましてこの地域は海抜0M軟弱地盤地区です。たくさん人と車を集めている営業時間内に南海トラフ地震が発生したら、いったいどこへ逃げるのでしょうか?逃げ場はありません。
大勢の人を集める商業の「集客装置」が1つできることになりますね。映画館などは、安全性を考慮し消防関係者の査察は厳しいと聞いています。まして「津波浸水避難困難地区の、下知です。店内の買い物客と従業員の安全対策をきちんとしてほしい。
高知県だけ「未進出」とか。県民としては「進出していただけなくても構いません。」という立場です。
ちなみにネットで調べるとドンキホーテは昨年は6904億円の売り上げとか。東京時代「安売り」で有名だったのはロジャースでした。こちらは現在479億円とか。平日でも川越街道が渋滞していたことを思い出しますね。
« 高校生津波サミット学習会・感想文・コメント | トップページ | 脳ドック健診結果報告書 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 臨時情報・注意の新聞記事(2024.09.15)
- 海の散帆と脳幹トレーニング(2024.09.12)
- 女性リーダーキックオフ講演会(2024.09.11)
- 紙媒体・二葉町防災新聞9月号(2024.09.10)
「南海地震関係」カテゴリの記事
- 臨時情報・注意の新聞記事(2024.09.15)
- 紙媒体・二葉町防災新聞9月号(2024.09.10)
- 広報下知減災33号(2024.09.04)
- 日米政治リーダーの表現力の差(2024.08.31)
「南海地震情報」カテゴリの記事
- 臨時情報・注意の新聞記事(2024.09.15)
- 紙媒体・二葉町防災新聞9月号(2024.09.10)
- 広報下知減災33号(2024.09.04)
- 読みは的中しましたが「想定外事態」に対処できず。(2024.08.31)
「市民目線での減災対策」カテゴリの記事
- 臨時情報・注意の新聞記事(2024.09.15)
- 紙媒体・二葉町防災新聞9月号(2024.09.10)
- 防災省構想には賛成(2024.09.06)
- 残念無念・仁淀川町防災キャンプの中止(2024.08.30)
- 高齢者等避難は出ました。(2024.08.29)
「危機管理の意識」カテゴリの記事
- 紙媒体・二葉町防災新聞9月号(2024.09.10)
- 防災省構想には賛成(2024.09.06)
- 広報下知減災33号(2024.09.04)
- 高齢者等避難は出ました。(2024.08.29)
「浸水対策備品」カテゴリの記事
- うちの地震対策(2024.04.21)
- マンション防災会の防災訓練(2023.12.05)
- 紙媒体二葉町防災新聞9月第2号(2023.09.19)
- 浸水時に陸上自衛隊様式の手漕ぎボート(2023.09.07)
- はりまや橋小学校校区第10回避難訓練(2023.09.05)
「長期浸水救助救出計画」カテゴリの記事
- 仁淀川町への疎開(広域避難訓練)が報道されました。(2024.03.31)
- 見事な大銀杏(2023.11.30)
- 高知市長VS下知地区 事前復興まちづくり計画意見交換会(2023.09.22)
- ロープワーク講座 (2023.09.16)
- 坂本茂雄さん・県政かわら版72号(2023.08.31)
「災害大国・日本」カテゴリの記事
- ふざけんな!自民党!!(2024.09.12)
- ようやく福島原発で燃料デブリの取り出しが始まりました。(2024.09.14)
- 関東大震災101年・忘れてはいけないこと(2024.09.05)
- 広報下知減災33号(2024.09.04)
- 日米政治リーダーの表現力の差(2024.08.31)
「高知市防災政策課」カテゴリの記事
- 広報下知減災33号(2024.09.04)
- 読みは的中しましたが「想定外事態」に対処できず。(2024.08.31)
- 防災キャンプの概要が決まりました。(2024.07.21)
- 二葉町防災新聞7月号(2024.07.09)
- 下知地区減災連絡会2024年度総会(2024.06.24)
「自然災害と企業の法的責任」カテゴリの記事
- デジタル化を活用する損保会社(2023.08.23)
- 事業継続力強化計画について(2023.07.30)
- DSのドン・キホーテが下知の出店とか(2023.07.18)
- 裁判官は災害列島という認識を持て(2023.02.27)
- 事業継続力強化計画策定支援セミナー(2023.01.28)
「禿鷹大手資本の高知進出」カテゴリの記事
- DSのドン・キホーテが下知の出店とか(2023.07.18)
コメント