練馬区立牧野記念庭園
2023年7月9日ですが、東京都の練馬区立牧野記念庭園に家内と娘と3人で行きました。
その昔に奥さんのスエコさんの稼ぎで買取った土地に自宅が、記念館になっています。
庭は牧野記念庭園の木や草花は、牧野さんの収集なんでしょう。広い庭園でした。
娘は15分見れば終わるだろとは言っていましたが、1時間以上かかりました。
見物料金は無料でした。NHKnお連続小説「爛漫」の影響でしょう。たくさんの来園者がいました。7割がたは女性。テレビドラマをしっかり見て「勉強に」来ている様子でした。牧野富太郎さんはなかなかハンサムでお洒落な人でしたので、女性には人気がありますね。
「やはり牧野さんは小学校には飽き足らず出て行かれたんですね。」とか会話をしていました。無精者とか、時代物と異なり、身近な草花や植物が「主役」のドラマですので、意外にブームは長く続くのではないかと思います。
前作・前前作の「ちむどんどん」と「舞い上がれ」が、終わりの方は「荒唐無稽なお話」になりましたから、「らんまん」は史実をもとにしたフィクションですので、話はしっかりしていますし、実在された植物学者牧野富太郎さんも、キャラクターがユニークですから面白い筈です。
練馬区立牧野記念庭園の展示内容もしっかりしています。狭いスペースに牧野富太郎さんの生涯も展示していますし、実際の植物画や、やり取りした書物も展示されています。本家の高知市の高知県立牧野植物園を圧縮したような感じですね。よくできています。
庭に植えてある樹木や祖¥草花もすべて牧野富太郎さんに由来があるものばかりですから。じっくりと見て行けばかなりの時間がかかります。
本家の県立牧野植物園の展示もそうですが、牧野富太郎さんに関する展示は素晴らしい。ですが牧野さんを支えた奥さんや、大金を出して牧野家を借金地獄から救った神戸市の資産家等「支えた人たち」の物語もいるのではないかとおもいます。
« ガウディ展に行きました | トップページ | カップヌードル・ミュージアムを見学しました。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2024年総合防災訓練は無事に終わりました。(2024.12.02)
- 2024年総合防災訓練準備作業(2024.11.30)
- 介護研修講座 2日目(2024.12.01)
- 介護研修へ行きました。(1日目)(2024.11.30)
- またまた「過脂肪症」になりました。(2024.11.29)
「多様性を許容する社会」カテゴリの記事
- 71歳になってしまいました。(2024.10.03)
- 多彩な興味満たす副業家に関心(2024.10.01)
- 閖上だより18号(2024.09.28)
- 大都市部のエーカレータ~の不可思議(2024.07.06)
- 「重信房子がいた時代」を読んで(2024.06.21)
「牧野富太郎の偉大さ」カテゴリの記事
- 両親の眠るお墓の掃除に行きました(2023.09.17)
- 練馬区立牧野記念庭園(2023.07.13)
- 平日なのに牧野植物園は凄い人でした。(2023.05.14)
「2023年東京見聞録」カテゴリの記事
- 紙媒体の二葉町防災新聞8月号は2部です(2023.08.04)
- 高麗博物館へ行きました。(2023.07.15)
- 練馬区立牧野記念庭園(2023.07.13)
- 皆・50年前の大学生になりました。(2023.07.11)
「牧野富太郎と植物」カテゴリの記事
- 練馬区立牧野記念庭園(2023.07.13)
コメント