6月17日の夜須の海
2023年6月17日は梅雨に晴れ間で最高のお天気でした。しかもうねりは小さく、風は程よく年寄りに優しいセーリング日和でした。
お昼に1度上がって昼食後の再ぎ装し海へ出ました。次はいつl来れるのかわからないし、お休みの時にてんきになるかどうかわからない。前回は修学旅行生の海体験の関係で制約がありましたが、今回は制約がありませんでした。
脱水予防のための経口補水液とスポーツドリンクを飲みながらセーリングしました。お陰様でフル充電が出来ました。
右手の甲と左足のふくらはぎが 攣りました。最高の1日でした。
« 高校生津波サミット準備中 | トップページ | 母(春子)の月命日 »
「心と体」カテゴリの記事
- 目の手術と治療の説明を受けました。(2023.12.07)
- 大幅な日程の見直しが必要(2023.11.29)
- 深刻な高齢化社会の現実(2023.11.28)
- 気の置けない仲間との懇親は最高(2023.11.27)
- 最重要課題は県都の南海地震対策だ!(2023.11.24)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 二葉町町内会不燃・資源ステーション(2023.12.09)
- 不当要求防止責任者講習会(2023.12.08)
- 目の手術と治療の説明を受けました。(2023.12.07)
- やはり白内障は老人の証ですがへこたれません(2023.12.06)
- マンション防災会の防災訓練(2023.12.05)
コメント