最近のトラックバック

カテゴリー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

災害情報サイト・地震・台風など

行政の防災情報

無料ブログはココログ

市民サイドの防災情報

フォト

« 英国王室の多様性志向と苦悩 | トップページ | チャールズさんはタフですね »

2023年5月12日 (金)

5月の口腔ケアは良好でしたが・・

歯科口腔ケア508-1_NEW
 連休明けの5月8日にある歯科医院に2か月ぶりに「口腔ケア」に行きました。健康寿命を長く維持するためには、歯の健康も大事であるとおもうからです。

 担当の歯科衛生士さんの判定は「磨き残しが少ない」とのことでした。毎食後やおやつを射食べた後もこまめに歯磨きしていますから。その成果がようやく出ました。いいことです。

 ただし歯科医師は「下の奥歯2本は、歯周ポケットが大きくなっています。ぐらつきが出たらm抜歯しないといけなくなるでしょう。」という宣告が。現在28本の歯が26本いなるなんて嫌ですね。
歯科口腔ケア508-2_NEW
 前回は舌の動きや、飲み込む力の調査もいしていただきました。良港であるとか。特にその2つは「誤嚥性肺炎」の予防でもありますから。

 歯の方もあと30年維持したいですから。

« 英国王室の多様性志向と苦悩 | トップページ | チャールズさんはタフですね »

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

口腔ケアの重要性」カテゴリの記事

嚥下障害改善食」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 英国王室の多様性志向と苦悩 | トップページ | チャールズさんはタフですね »