最近のトラックバック

カテゴリー

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

災害情報サイト・地震・台風など

行政の防災情報

無料ブログはココログ

市民サイドの防災情報

フォト

« 対話型AIは活用可能なのか? | トップページ | AIは人類の敵か味方か? »

2023年4月19日 (水)

混戦の高知市議選

市議選掲示板
 近所にある高知市議会議員選挙の掲示板。34議席に43人が立候補しています。こうして写真に撮りますと壮観ですね。しかし市民の盛り上がりはいまひとつですね。どうしてこれほど皆が政治に無関心になったんでしょうか?

 まして市議会議員は、高知市の予算はざっくり1600億円ですが、その予算の審議や決済を決める市民の代表です。市民各位は自分が納税した市民税の使い道に関心を持ち、目を光らさないといけないです。

 よく言われるのは「誰が議員になろうが関係ない」としたり顔で言われる人がいます。断じてそんなことはありません。自治体の執行部や國であれば政府の予算案を議会で審議して、賛成が多ければ執行されますy。

 提案に反対が議会で多ければ廃案になり、修正されます。議員の仕事は市民の毎日の生活に関わるtaesannouenn高木妙事務所大事な仕事です。

 私の願いは、高知市下知地区から出馬されておられる2人の候補者が当選していただくことです。今後南海トラフ地震に備え「事前復興まちづくり計画」を作成しなければいけないからです。

 30年ほど前には下知地区から2人市議を輩出していました。20年前から高木妙さんが1人で下知地区代表で頑張ってこられました。そんなわけで私も支援させていただいています。

 そしてもう1人は御近所の稲荷町から市議に挑戦なさっている中野勇人さん。若松町の福谷幸雄さんが後援会長をされ下知地区の多くの人達がご支援されています。
fukiutanisan中野勇人事務所
 ですので2人とも当選していただきたいと願うばかりです。南海トラフ地震対策をきちんとお話していますのは、2人以外に見かけませんので。

« 対話型AIは活用可能なのか? | トップページ | AIは人類の敵か味方か? »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

二葉町自主防災会行事」カテゴリの記事

南海地震情報」カテゴリの記事

高知市地域防災推進課」カテゴリの記事

仁淀川町ー二葉町との交流事業」カテゴリの記事

二葉町町内会」カテゴリの記事

下知減災連絡会」カテゴリの記事

高知市政」カテゴリの記事

高知市議会」カテゴリの記事

下知地域内連係協議会」カテゴリの記事

高知市地域コミュニティ推進課」カテゴリの記事

ユニバーサルな防災・減災対策」カテゴリの記事

事前復興計画に策定作業」カテゴリの記事

危機管理の意識」カテゴリの記事

下知町内会連合会」カテゴリの記事

事前復興まちづくり計画」カテゴリの記事

下知地区防災計画」カテゴリの記事

2023年高知市議選」カテゴリの記事

高知市防災政策課」カテゴリの記事

事業継続力強化計画」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 対話型AIは活用可能なのか? | トップページ | AIは人類の敵か味方か? »