雛人形を回収しました。
2023年4月10日ですが、うちの雛人形を回収しに行きました。
香南市夜須町の道の駅やすのギャラリーに2月、3月と雛人形を展示いただいていました。私も7年ぐらい前から参加しています。
大好評だったそうです。今週は今日しか行けないので箱バンで回収に行きました。
娘が生まれた時に、雛人形を購入しました。母が人形屋で気に入り購入しました。ですが、家が狭く飾ると子供たちは押し入れで寝るような生活でした。
広い場所で見栄えするのが段飾りの雛人形。うちの雛人形ものびのびとしていました。今年はせわしく2回見に行きました。
女性スタッフの皆様が慈しんでいただき、丁寧に展示時ていただき、終われば丁寧に紙箱に収納いただきます。おかげで雛人形も長持ちするのではないでしょうか?
箱バンで回収しました。狭い納戸に収納しました。また来年もやるそうです。
« 海の散帆は最高でした。 | トップページ | ”春子ロス”と寿命30年の焦り »
「心と体」カテゴリの記事
- 大幅な日程の見直しが必要(2023.11.29)
- 深刻な高齢化社会の現実(2023.11.28)
- 気の置けない仲間との懇親は最高(2023.11.27)
- 最重要課題は県都の南海地震対策だ!(2023.11.24)
- 年末年始は目の治療に専念(2023.11.22)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- マンション防災会の防災訓練(2023.12.05)
- 阿部晃成(あべあきなり)さん講演会(2023.12.04)
- 映画・福田村事件を見ました。(2023.12.03)
- 目の調子が悪いと集中力も欠けますね(2023.12.02)
- 昭和小津波避難ビル巡り2023(2023.12.01)
コメント