2023年の健康診断しました。
2023年4月12日に年に1度の健康診断に行きました。結果は「体重が3㎏増加し、腹回りが7・7cm増えました。」ということでした。
「生活習慣病予防検診」なので、気になるメタボリックシンドローム判定は「非該当」でした。2年前は「予備軍に該当」と言えローカーdp0が出ましたが、今回は腹回りが2年前と同じなのイエローカードが出ませんでした。
それは内臓機能が劣化していないからでしょう。また今回は前立せんがんの検査や動脈硬化を調べる検査も併せてしました。こちらも特に異常はありませんでした。
毎朝1時間から1時間半は歩いています。心持へそから下の腰部や足に筋肉がついた気がします。おなか周りは毎日ご飯が美味しいので食べ過ぎているのでしょう。腹筋運動などは全くしないので今後はするようにします。
1か月前の3月4日にスポーツジムでの「体成分分析」では「体重と体脂肪率とBMIは正常」との判定です.筋肉が増えたので体重も増えたということです。
とはいえ内臓脂肪レベルや腹部肥満率は、正常値を超えていますので、コントロールする必要性があfることは理解しました。
1度おなかに付いた脂肪はなかなか減りません。気長に対処します。
« 低投票率の中の激戦・高知市議選2023 | トップページ | 感動した同級生の投書 »
「心と体」カテゴリの記事
- 大幅な日程の見直しが必要(2023.11.29)
- 深刻な高齢化社会の現実(2023.11.28)
- 気の置けない仲間との懇親は最高(2023.11.27)
- 最重要課題は県都の南海地震対策だ!(2023.11.24)
- 年末年始は目の治療に専念(2023.11.22)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- マンション防災会の防災訓練(2023.12.05)
- 阿部晃成(あべあきなり)さん講演会(2023.12.04)
- 映画・福田村事件を見ました。(2023.12.03)
- 目の調子が悪いと集中力も欠けますね(2023.12.02)
- 昭和小津波避難ビル巡り2023(2023.12.01)
「体成分分析」カテゴリの記事
- 10月の体成分表示(2023.10.08)
- 10年前の体に戻りたい(2023.09.14)
- とてもうれしい結果(2023.08.16)
- 脂質異常症の改善指導(2023.07.24)
- 脳ドック健診結果報告書(2023.07.19)
コメント