意外な強風でした。
2023年3月19日は朝から夜須へ行きました。
天気図から見る限り風は強くならないように思いましたが、海に出ると意外に吹いていました。ブランクがあり強風に体が慣れていないので苦戦しました。
海の上での撮影は出来ませんでした。沈(転覆)しないように、体を動かすことで精一杯でした。おかげで、首肩の凝りや、目の疲れは癒えました。やはり「海の散帆」は健康に効果的ですね。
高知大学ヨット部は岡山へ遠征に行っているらしいです。
2023年3月19日は、夜須のハーバーへ朝から行きました。ハーバー内を歩いたり。セーリング後にヤッシーパークまで行きうちの雛人形と対面しました。MANAMANAでアイスバーを購入し、かじりながらヤッシーパークを歩き、ハーバーまで戻りました。
« 旧友2人が母の供養に来ていただきました。 | トップページ | 防災爺の独り言 »
「心と体」カテゴリの記事
- 台湾有事の虚構(2023.06.06)
- 5月3度目の海の散帆(2023.05.28)
- 5月21日の夜須の海(2023.05.23)
- 高知の平均寿命は80歳とか(2023.05.21)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「役立たず・無駄飯位経済とFAXの健在(2023.06.09)
- 「偽ニュースに弱い日本」とは情けない(2023.06.08)
- 「誰が国語力を殺すのか」を読んで(2023.06.07)
- コロナは未だに高齢者の脅威(2023.06.04)
コメント