迷惑コメント・メッセージ・メールには辟易
年度末になりますとSNS各種で唯一投稿し閲覧しているFBにも「迷惑コメント・迷惑メッセンジャー」があふれかえりますね。
その多くは「アジア系の若い女性」を装っています。以下の文面「パターンが多い」ですね。
「はじめまして、よろしくお願いします☺️
日本に住んでいる台湾人ですよ👧🏻
日本語はまだ上手ではありませんが、
しかし、日本の文化と言語を一生懸命勉強しています
あなたの投稿が大好きで、学ぶべきところがたくさんあります
友達になれたらよかったですが、🥰」
「こんにちは、はじめまして、あなたのプロフィールは面白いです。 ぜひともお友達になりたいのですが、無断で追加するのは失礼だと思い、お友達申請はしませんでした。 友達申請お願いします。 私はあなたの友達になれてとても幸せです。 ありがとうございます🙋🌹☺」
多分日本語表記のひな型があり、コピー・ペーストして送信ているようですね。目的はハッキングで、個人情報を獲得したいということ位でしょう。大きな組織が裏にいるようですね。
FBの投稿画面を見ると若い女性の写真ばかりが投稿されていて、投稿記事はありません。怪しい限りですね。削除します。そんな「お便り」が多い。
だいたい経済力も権力もなにもない初老のおっさんに若くてきれいな女性が近寄るわけはない。私はお金持ちではない年寄りですから、無駄ですから。今後メールなど送り付けないでください。お願いします。
また電子メールでは毎日数百通の迷惑メールが来ています。多いのアマゾン、楽天、三井住友信託銀行、クロネコヤマト、などを名乗るメールです。1日に数百通来ます。3日メールを見なければ3000通の迷惑メールが来ていたこともありました。
ブロードバンドで高速通信時代ですが、99・9%が迷惑メールですから。
多分AIなどを活用し、365日24時間迷惑メールを多数のパソコンなどからおl機売りつけていることでしょう。こちらは内容をいちいち確認しなかればなりません。とんだ時間のロスですね。
でも注文メールや大事な連絡メールが「埋めれて」います。いちいちチェックする時間は膨大ですね。こちらもいい加減にしてほしいです。
最大30年の序妙です。貴重な時間を奪わないでほしいです。
« 防災爺の独り言 | トップページ | 野球も多様性時代のスポーツに »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 豪州はSNS禁止法案を提出とか(2024.12.11)
- 介護研修3日目(2024.12.05)
- サポート詐欺にはご用心(2024.10.15)
- 危うい公共インフラのサイバー対策(2024.09.19)
- 作業用パソコンの臨終(2024.08.05)
コメント