父の眠る墓の点検
西方面への営業の帰りに父(5年前に99歳で他界)が眠る墓に行きました。
来月には母(昨年12月に97歳で他界)を納骨するので、正月に家内と墓参りしたときのシキビなどを片付けました。
墓石屋さんが、墓碑を持ち帰られていました。納骨までに、母の旅立った日と年齢を刻んていただきますので。
寒気団が南下する予報が出ていました。そういう時期は坂道が急こう配なので来れませんので。凍結したら車では無理な場所ですから。
« 母の35日 | トップページ | 自主防災会事例発表会 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 二葉町町内会不燃・資源ステーション(2023.12.09)
- 不当要求防止責任者講習会(2023.12.08)
- 目の手術と治療の説明を受けました。(2023.12.07)
「母・春子の供養」カテゴリの記事
- 母春子の98歳の誕生日(2023.11.17)
- 両親の眠るお墓の掃除に行きました(2023.09.17)
- 二葉町総合防災訓練第一回意見交換会(2023.09.03)
- 両親の墓参りに行きました。(2023.07.21)
- 深刻極まりない日本の介護問題(2023.06.25)
コメント