最近のトラックバック

カテゴリー

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

災害情報サイト・地震・台風など

行政の防災情報

無料ブログはココログ

市民サイドの防災情報

フォト

« 76年前の昭和南海地震・特集記事 | トップページ | 母・春子が逝去して1週間目 »

2022年12月25日 (日)

慌ただしく2022年も終わります。


 12月19日の週はせわしこと。19日に自宅で母が亡くなり、葬儀の段取りしました。家族葬形態でこじんまりと21日に通夜、22日に葬儀と火葬場へ行きました。母は骨壺にはいり戻ってきました。

 23日は大雪でした。雪かきに3時間かかり、配達に追われました。24日は道路が朝は凍結していました。なんとか帰省していた下の子供を空港まで送りましたが、高速が雪で閉鎖なので、下道は大渋滞でした。そうでなくても師走はせわしい。

 時間が「吹っ飛んで」いきました。

 

« 76年前の昭和南海地震・特集記事 | トップページ | 母・春子が逝去して1週間目 »

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

感染症対策」カテゴリの記事

母・春子在宅介護日誌」カテゴリの記事

西村春子逝去」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 76年前の昭和南海地震・特集記事 | トップページ | 母・春子が逝去して1週間目 »