コロナ在宅療養5日目
2022年12月16日になりました。
私は12日にコロナ陽性が保健所に登録されました。母も12日に登録されました。
家内は9日でしたので今日が解除日になります。
幸い超高齢者の母(97歳.要介護5・認知症)や私達も発熱はなく幸い軽症です。
母の体調は良好です。起床時から今朝は覚醒していました。介護ベットから歩行介助して、トイレに。排便も普通便がでました。
その後茶の間の椅子に母は着席し、ペースト食やアイソカルゼリー(栄養補助食品 ハイカロリー150カロリー)を食べています。
食後は南先生に処方された薬を飲みました。また今回特別に処方されました抗ウイルス剤5日分も母は全て飲みました。コロナも軽く終わりそうです。
食後は母は歯みがきし、スポンジブラシで食べかすを回収し、吸い出しもします。誤嚥性肺炎対策です。
その後歩行補助運動器具で足を動かしています。
« 母とは毎日抱擁しあっています。 | トップページ | 言葉の言いかえの大切さ »
「災害後の速やかな対応」カテゴリの記事
- 危機感を伝達できないもどかしさ(2023.09.23)
- 紙媒体・二葉町防災新聞9月2号(2023.09.17)
- 桑名りゅうごさん意見交換会(2023.08.30)
- 水没危険地区で人口増とか(2023.08.27)
- 堤防で低地の市街地は守れるのか?(2023.08.25)
コメント