最近のトラックバック

カテゴリー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

災害情報サイト・地震・台風など

行政の防災情報

無料ブログはココログ

市民サイドの防災情報

フォト

« 防災士会高知の研修会に参加しました。 | トップページ | 15日て在宅介護半年 »

2022年12月 7日 (水)

歯科医師の訪問診察

318431543_1577701379344540_8863064674377749323_n

高木歯科医師先生に母の訪問診察・処置をしていただきました。
317958014_1577701579344520_8444199709733543086_n
2022年12月5日ですが、高木先生に母(97歳9の訪問診察と訪問治療をしていただきました。母は現在歯は13本しかなく、残骸が10本あるそうです。歯周病予防も含め月に1度在宅で往診をお願いしています。

大きなカバンのなかに歯科器具があり、100Vの電動モーターで稼働し歯を削り、磨いたりできます。母もおとなしく観念し治療受けていました。次回は来年1月23日に受診します。
318429574_1577701649344513_3517361487037565608_n
高木先生と母の2ショット写真を撮りましたが、母は目を開けませんでした。

« 防災士会高知の研修会に参加しました。 | トップページ | 15日て在宅介護半年 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

認知症症候群関連」カテゴリの記事

口腔ケアの重要性」カテゴリの記事

超高齢者の事前減災対策」カテゴリの記事

危機管理の意識」カテゴリの記事

誤嚥性肺炎対策」カテゴリの記事

母西村春子・介護日誌」カテゴリの記事

母・春子健康情報」カテゴリの記事

嚥下障害改善食」カテゴリの記事

母・春子在宅介護日誌」カテゴリの記事

訪問看護」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 防災士会高知の研修会に参加しました。 | トップページ | 15日て在宅介護半年 »