少し在宅介護に慣れてきました。
11月24日・25日はメーカーと共同して同行訪問しました。24日は母(97歳)も身支度をデイケアへ送り出し、四万十町と須崎市の得意先を巡回し、担当者と意見降下が出来ました。デイケアから母が戻りますと2階へおんぶして上げ、トイレ介助し、着替えさせてっ出かけました。メーカー担当者と食事をし意見交換しました。19時半に戻り、母のオムツ交換し寝かしつけました。
25日はいつもの朝のルーチンをして母をおんぶして下へ下ろし、車いすに載せました。ショートスティへの送り出しは息子に依頼し出かけました。メーカー担当者と得意先を20か所巡回しました。17時前に戻り、近所の堀川浮き桟橋を1周歩きました。1日車の運転をしますと体調が悪くなりますね。浮桟橋のウォーキングは体調維持ができます。
母の在宅介護、在宅勤務と営業活動、地域防災活動も「どうにかこうにか」こなせるようになりました。60%の稼働が80%の稼働になります。
« ドーハの悲劇からドーハの歓喜へ!! | トップページ | 流通業の黄昏 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 女性リーダーキックオフ講演会(2024.09.11)
- 紙媒体・二葉町防災新聞9月号(2024.09.10)
- 大丈夫なのか大阪万博の防災対策(2024.09.08)
「医療・介護情報の共有化の必要性」カテゴリの記事
- 親しい人たちの葬儀は辛い(2024.05.04)
- 眼鏡の調整は難しい(2024.04.09)
- 2024年がスタートしました(2024.01.01)
- 「治す介護」はいいですね。(2023.12.20)
- 最重要課題は県都の南海地震対策だ!(2023.11.24)
「母西村春子・介護日誌」カテゴリの記事
- 在宅死は最高の贅沢とか(2023.06.20)
- まだまだ続く「春子ロス」(2023.05.30)
- 防災3DAYが終わって・・・(2023.02.14)
- 母も旅立ちの前日に「喘鳴(喘鳴)」があったと思います。(2023.02.04)
- 2022年の重大ニュース(2022.12.31)
「母・春子在宅介護日誌」カテゴリの記事
- 70歳になってしまいました(2023.10.03)
- 介護現場も老・老介護(2023.08.28)
- 細木病院副院長・広井三紀さん(2023.07.27)
- 深刻極まりない日本の介護問題(2023.06.25)
- 在宅死は最高の贅沢とか(2023.06.20)
コメント