救命艇南風にシートをかけました。
2022年9月10日(土曜日)午後17時15分集合でした。
丸池町勤労者交流館東側駐車場に救命艇南風が設置されています。
丸池町は低地の市街地で海抜0Mであり、江ノ口川にほど近い。避難場所が少ないので、丸池町自主防災会(吉本豊道会長)が、2019年に高知市の許可を受け救命艇として設置しています。
またまた台風12号の影響も考えられます。救命艇にブルーシートをかけ、風で煽られ飛ばされないようにロープワークをしました。
大﨑修二さん(弥生町自主防災会会長)の指導の下、吉本豊道さん(丸池町自主防災会会長)と坂本茂雄さん(下知地区減災連絡会事務局長)と西村健一(二葉町自主防災会会長)の4人で作業しました。
ガチガチに縛りましたので台風対策も万全です。
3年前に低地の市街地丸池町に浸水時の救命艇として3年前に高知大学から譲渡していただき夜須から運んできました。
« 二葉町町内会不燃物・資源ステーション | トップページ | 沖縄で民主主義が守られました! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 防災士会高知市長表敬訪問(2024.10.12)
「津波避難施設について」カテゴリの記事
- 読みは的中しましたが「想定外事態」に対処できず。(2024.08.31)
- 南海トラフ巨大地震注意・対策(2024.08.13)
- 坂本茂雄さん県政かわら版・74号(2024.07.07)
- 豊後水道地震は南海トラフ地震の前兆(2024.04.22)
- 台湾は防災対策の先進国(2024.04.08)
「危機管理の意識」カテゴリの記事
- 防災士会高知市長表敬訪問(2024.10.12)
- 選挙区では野党統一候補出ないと勝ち目はない(2024.10.09)
- 紙媒体二葉町防災新聞10月号(2024.10.05)
「浸水対策備品」カテゴリの記事
- うちの地震対策(2024.04.21)
- マンション防災会の防災訓練(2023.12.05)
- 紙媒体二葉町防災新聞9月第2号(2023.09.19)
- 浸水時に陸上自衛隊様式の手漕ぎボート(2023.09.07)
- はりまや橋小学校校区第10回避難訓練(2023.09.05)
「浸水時救命艇」カテゴリの記事
- 紙媒体二葉町防災新聞9月第2号(2023.09.19)
- はりまや橋小学校校区第10回避難訓練(2023.09.05)
- 桑名りゅうごさん意見交換会(2023.08.30)
- 堤防で低地の市街地は守れるのか?(2023.08.25)
- プールでの救命訓練(2023.08.07)
「長期浸水救助救出計画」カテゴリの記事
- 仁淀川町への疎開(広域避難訓練)が報道されました。(2024.03.31)
- 見事な大銀杏(2023.11.30)
- 高知市長VS下知地区 事前復興まちづくり計画意見交換会(2023.09.22)
- ロープワーク講座 (2023.09.16)
- 坂本茂雄さん・県政かわら版72号(2023.08.31)
「災害大国・日本」カテゴリの記事
- 防災士会高知市長表敬訪問(2024.10.12)
- 読売新聞・高知版の記事でのコメント(2024.10.04)
- 行政は早く防災専門部署をこしらえるべき(2024.09.20)
- ふざけんな!自民党!!(2024.09.12)
- ようやく福島原発で燃料デブリの取り出しが始まりました。(2024.09.14)
コメント