復帰50年 基地のない平和な沖縄へ
沖縄県知事候補の玉城デ二―さん関連の資料が沖縄から届きました。玉城さんは是非再選していただきたい。沖縄県の皆様の良識と民主主義を守る強い意志を感じました。
「命どう宝」(いのちこそ宝)との言葉は重い。沖縄を再び戦場にするな!という強い意志を感じました。
沖縄県知事には玉城デ二―さんが再選されるように祈願します。
自民党の1部には「台湾有事は日本有事」だとか、「西南諸島は忙円の最前線」だとか、中国との戦争を煽る人たちがいるようです。とんでもない暴論です。
かつての沖縄は琉球王国があり、400年間平和な交易で栄えていました。軍事基地では平和は訪れません。
沖縄の大多数の人達は「基地のない平和な沖縄」を望んでいます。
« 自民党は統一教会と絶縁できるのだろうか? | トップページ | コロナは巷で拡大中 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 映画・福田村事件を見ました。(2023.12.03)
- 目の調子が悪いと集中力も欠けますね(2023.12.02)
- 昭和小津波避難ビル巡り2023(2023.12.01)
- 見事な大銀杏(2023.11.30)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 公文豪さん講演会・「明治の下知物語」(2023.11.21)
- 観光地の悩ましい問題(2023.11.01)
- 日本版「ダブルスタンダード」の見本の人物(2023.10.27)
- アメリカでは住民各位に20万円支給とか(2023.10.25)
- デジタル全体主義社会への恐怖(2023.08.20)
「国政との関連」カテゴリの記事
- 映画・福田村事件を見ました。(2023.12.03)
- 最重要課題は県都の南海地震対策だ!(2023.11.24)
- 情けない日本経済の凋落(2023.10.29)
- 自民党演説会に行きました。(2023.10.16)
「沖縄返還50年」カテゴリの記事
- 昨今の自民党の歴史認識の誤認を憂う(2023.08.11)
- 沖縄終戦日から78年になりました。(2023.06.23)
- 51年目の5・15(2023.05.15)
- 4・28沖縄デー(2023.04.29)
- ちむどんどん終わりました(2022.10.01)
「2022年参議院選挙」カテゴリの記事
- 復帰50年 基地のない平和な沖縄へ(2022.09.10)
- 2022年参議院選挙で気付いたこと(2022.07.13)
- 参議院選挙の投票に行きました。(2022.07.10)
- 新聞5紙読み比べ(2022.07.09)
- 自民党に投票しない理由(その2)(2022.07.09)
「統一教会問題」カテゴリの記事
- 昨今の自民党の歴史認識の誤認を憂う(2023.08.11)
- 北朝鮮ミサイルを支える統一教会マネー4500億円(2022.12.20)
- 坂本茂雄さん県政かわら版70号(2022.12.10)
- 韓国人と統一教会 「日本人から搾り取れ!!」と叫ぶ人々(2022.10.09)
- 未だに暗躍する昭和の妖怪(2022.09.27)
「2022年沖縄県知事選挙」カテゴリの記事
- 復帰50年 基地のない平和な沖縄へ(2022.09.10)
コメント