ロープワーク講座を実施しました。
2022年9月20日ですが、」2年ぶりにロープワーク講座」を下知コミュニュティセンターで行いました。
二葉町自主防災会は、浸水想定地区に地域があるために10年ぐらい前から「ロープワーク講座」を企画し運営してきました。昨年はコロナ禍でもあり、中止しました。2年ぶりの開催です。
講師は大﨑修二さん(日の出弥生町自主防災会会長)です。大﨑さんは大学生時代体育会のヨット部で活動されました。ロープワークも基礎から学ばれています。
参加者は16人でした。18時から19時半まで、じっくりとロープワークを参加者一同研修しました。何回か参加され「結び方が出来る」人は、初めての参加者に教えていました。参加者は互いに教えながら楽しんでいました。
今回は「8の字結び」「巻き結び」「もやい結び』「レスキュー用もやい結び」の4種類をワークショップをしました。
最後にトラック結びをならいました。難しいです。
浸水地区でのロープワークは大事です。人を助けることがロープ1本でできます。また自分も助かることが出来ます。
自宅に20Mくらいの長さのロープを備えます。自分用に救命胴衣をそろえます。避難備品の必需品です。家族分の救命胴衣と20M程度のロープをsp路得ましょう。
移動する車にも配備しましょう。
« エリザベス女王国葬 | トップページ | 閖上だより10号 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 見事な電柱撤去作業(2023.06.03)
- 高知市災害ボランティアネットワーク会議(2023.06.02)
- EV車にする気持ちはないですね。(2023.06.01)
- 今日で5月もお終い。梅雨は続くいつまでも(2023.05.31)
「二葉町自主防災会行事」カテゴリの記事
- 今日で5月もお終い。梅雨は続くいつまでも(2023.05.31)
- お守りカードはいいですね。(2023.04.22)
- 真摯な若者たちとの意見交換が楽しみ(2023.04.21)
- 混戦の高知市議選(2023.04.19)
- 防災の先進地・今治市防災士会の行事案内です(2023.04.09)
「下知減災連絡会」カテゴリの記事
- 下知コミュニティセンター運営委員会総会 懇親会(2023.05.25)
- 低投票率の中の激戦・高知市議選2023(2023.04.25)
- 教育の場での避難訓練は必要(2023.04.24)
- お守りカードはいいですね。(2023.04.22)
- 真摯な若者たちとの意見交換が楽しみ(2023.04.21)
「下知コミュニティ・センター防災部会」カテゴリの記事
- 下知コミュニティセンター運営委員会総会 懇親会(2023.05.25)
- 時間が後ろへ飛んでいきます。振り落とされないようにします。(2023.05.19)
- 真摯な若者たちとの意見交換が楽しみ(2023.04.21)
- 地域代表の高木妙さんの出陣式(2023.04.16)
- 高木妙さん後援会特集号(2023.04.15)
「市民目線での減災対策」カテゴリの記事
- 低投票率の中の激戦・高知市議選2023(2023.04.25)
- 高知市議選最終日(2023.04.22)
- 真摯な若者たちとの意見交換が楽しみ(2023.04.21)
- 坂本茂雄さんマイク納(2023.04.08)
- 坂本茂雄さんの説明は的確です。(2023.04.05)
「ロープワーク」カテゴリの記事
- 5月3度目の海の散帆(2023.05.28)
- 二葉町防災新聞・紙媒体(2023.05.26)
- 朝から晩まで海で遊びました。(2023.05.04)
- 海の散帆は最高でした。(2023.04.10)
- 広報下知減災30号(2023.03.09)
コメント