自民党は統一教会と絶縁できるのだろうか?
2022年9月8日ですが、自民党所属国会議員への「点検」が終わりました。ぬるいアンケート調査(点検というそうですが)。茂木幹事長が公表しました。配信記事に酔えば、以下です。
「党所属国会議員379人のうち179人が過去に何らかの関係があったことを明らかにした。
その内訳は、▲祝電・メッセージ等の送付 97人 ▲広報誌へのインタビューや対談記事の掲載 24人
▲旧統一教会関連団体の会合に秘書が出席 76人 ▲会合に議員本人が出席したが、あいさつ等はなかった 48人 ▲会合に議員本人が出席しあいさつした 96人 ▲会合に議員本人が出席し講演を行った 20人
▲旧統一教会主催の会合に出席 10人 ▲旧統一教会や関連団体に会費などの支出 49人 ▲旧統一教会や関連団体からの寄付やパーティー収入 29人 ▲選挙におけるボランティア支援を受けた 17人 ▲旧統一協会・関連団体への選挙支援の依頼、組織的支援・動員などの受け入れ 2人 」とかYAHOOニュ0スより引用。
「茂木幹事長は、「結果を重く受け止めている。率直に反省をし、今後は旧統一教会と一切関係を持たないことを党内に徹底をしていく」と強調した。」との事ですが、可能なのでしょうか?
少なくとも山際経済なんとか大臣と、萩生田政調会長はただちに辞職すべきでしょう。しなければ自民党は「本気」ではありません。
多数の日本人信徒から収奪しまくり、家庭を崩壊させた統一教会。反日団体と自民党清和会が何故連携していたのか、真相は「点検」だけではわかりません。
「第3者委員会」を自民党はこしらえ,徹底した再調査をすべきでしょう。これでは全く信用できませんから。
« とても大事なエリアメール | トップページ | 復帰50年 基地のない平和な沖縄へ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 5月3度目の海の散帆(2023.05.28)
- 仮想通貨の泥棒集団北朝鮮(2023.05.27)
- 下知コミュニティセンター運営委員会総会 懇親会(2023.05.25)
- 5月21日の夜須の海(2023.05.23)
- 核融合発電の実現性は?(2023.05.22)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 学識者は具体論を述べよ(2023.05.24)
- 日韓経済連携が順調と言いますが…情けない(2023.05.17)
- 情けない日本経済の低迷(2023.04.28)
- AIは人類の敵か味方か?(2023.04.20)
- 対話型AIは活用可能なのか?(2023.04.18)
「統一教会問題」カテゴリの記事
- 北朝鮮ミサイルを支える統一教会マネー4500億円(2022.12.20)
- 坂本茂雄さん県政かわら版70号(2022.12.10)
- 韓国人と統一教会 「日本人から搾り取れ!!」と叫ぶ人々(2022.10.09)
- 未だに暗躍する昭和の妖怪(2022.09.27)
- 沖縄で民主主義が守られました!(2022.09.14)
コメント