最近のトラックバック

カテゴリー

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

災害情報サイト・地震・台風など

行政の防災情報

無料ブログはココログ

市民サイドの防災情報

フォト

« 二葉町町内会防虫・清掃作業 | トップページ | 母は夏バテ気味です »

2022年8月10日 (水)

なんだかんだと多忙な母です

haha809-1
 母は元気にデイケアに行きました。

 2022年8月9日ですが母(96歳)は昨日の夕方は先週金曜からのショートスティから自宅へ戻りました。一晩寝て今朝は週3回ある(火曜・木曜・金曜)のデイケアへ元気に行きました。
haha809-2
 母はお出かけ好きなので、状況の変化を楽しんでいるようです。とはいえ屋外は猛暑。コロナ禍も怖いです。今週は水曜日は午後から訪問診察で医師の診察、その後は訪問言語聴覚士の来訪。

 木曜と金曜はデイケアがあります。土日は1日在宅介護の日々です。土日は私たち老夫婦は48時間母の在宅介護ですね。
haha809-3
 来週月曜日に遅れていました(100日間の入院により)4回目のコロナワクチン接種に連れて行きます。母もなかなか多忙です。
haha809-4
haha809-5

« 二葉町町内会防虫・清掃作業 | トップページ | 母は夏バテ気味です »

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

認知症症候群関連」カテゴリの記事

市民目線での減災対策」カテゴリの記事

口腔ケアの重要性」カテゴリの記事

超高齢者の事前減災対策」カテゴリの記事

危機管理の意識」カテゴリの記事

誤嚥性肺炎対策」カテゴリの記事

母西村春子・介護日誌」カテゴリの記事

母・春子健康情報」カテゴリの記事

嚥下障害改善食」カテゴリの記事

母・細木病院入院」カテゴリの記事

母・春子在宅介護日誌」カテゴリの記事

訪問看護」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 二葉町町内会防虫・清掃作業 | トップページ | 母は夏バテ気味です »