いつまで続くコロナ禍の脅威
このところ高知県でも「過去最大の感染者数」を記録し続けています。全国的に子供世代、50歳以下の現役世代の感染者割合が大半を占めています。
コロナワクチン接種率も低い世代が感染の中心なので、手の打ちようがないようです。
子供たちも夏休みに入り、政府も自治体も「行動抑制施策」を特に出していません。旅行に出る人が多く、感染も広まりそうです。
東京は「感染者数3万人越え。最高の感染者数」となっている一方で「インフルエンザ並みの感染者扱いをして、経済活動をまわせ」という意見を声高に言われる人たちがいます。
しかしコロナはインフルエンザとは違います。
「夏になるとインフルエンザの流行は下火になりますが、コロナは逆に急拡大しています。」
「インフルエンザはタミフルやイナビルなどの特効薬はありますが、コロナにはまだありません。」
「インフルエンザは、のどの炎症、気管の炎症、肺炎という段階を踏んで重篤化します。コロナはいきなり肺炎になります。高齢者は重篤化しやすい。」
「高齢者」に分類される私は7月28日。家内は22日にコロナワクチン4回目の接種します。超高齢者の母(96歳)は、3回目の接種(2022年2月22日)の1月後の3月21日に下肢蜂巣炎と1月に緊急入院し誤嚥性肺炎などで、6月に退院するまっでに101日間は母は入院治療していた関係で、接種が遅れます。仕方がありません。
何とか私たちも、感染しないようにし、母もせっかくつないだ命です。感染せずリハビリし、回復基調でいてほしいです。
« 訪問看護師さんが来られました。 | トップページ | 在宅介護して思うこと »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 女性リーダーキックオフ講演会(2024.09.11)
- 紙媒体・二葉町防災新聞9月号(2024.09.10)
- 大丈夫なのか大阪万博の防災対策(2024.09.08)
「認知症症候群関連」カテゴリの記事
- 危機感を伝達できないもどかしさ(2023.09.23)
- 紙媒体二葉町防災新聞9月第2号(2023.09.19)
- 介護現場も老・老介護(2023.08.28)
- 細木病院副院長・広井三紀さん(2023.07.27)
- 素晴らしいひまわりとろみミルク(2023.07.01)
「高齢者・認知症対策」カテゴリの記事
- 「体力ドック」はいいですね。(2024.04.04)
- 仁淀川町への疎開(広域避難訓練)が報道されました。(2024.03.31)
- 高知初の疎開訓練(広域避難訓練)が1月20日に実施されました。(2024.03.30)
- 紙媒体二葉町防災新聞と仁淀川町への広域避難訓練募集チラシを作成(2023.12.27)
- 「治す介護」はいいですね。(2023.12.20)
「感染症対策」カテゴリの記事
- 10月29日は二葉町総合防災訓練です(2023.10.28)
- 紙媒体二葉町防災新聞9月第2号(2023.09.19)
- 高校生津波サミット準備中(2023.06.17)
- 塩井政利さんの御逝去を悼む (2023.06.10)
- コロナは未だに高齢者の脅威(2023.06.04)
「超高齢者の事前減災対策」カテゴリの記事
- 大災害でも1人の死傷者も出さず、皆が助かる二葉町・若松町・下知地域総合防災訓練(2024.09.09)
- 坂本茂雄さん県政かわら版・74号(2024.07.07)
- 「治す介護」はいいですね。(2023.12.20)
- 紙媒体二葉町防災新聞9月第2号(2023.09.19)
「誤嚥性肺炎対策」カテゴリの記事
- 紙媒体二葉町防災新聞9月第2号(2023.09.19)
- 介護現場も老・老介護(2023.08.28)
- 細木病院副院長・広井三紀さん(2023.07.27)
- 「地域との関わりが世界を変える」にて講話をしました。(2023.07.26)
- 5年ぶりの再会(2023.07.16)
「母西村春子・介護日誌」カテゴリの記事
- 在宅死は最高の贅沢とか(2023.06.20)
- まだまだ続く「春子ロス」(2023.05.30)
- 防災3DAYが終わって・・・(2023.02.14)
- 母も旅立ちの前日に「喘鳴(喘鳴)」があったと思います。(2023.02.04)
- 2022年の重大ニュース(2022.12.31)
「母・春子健康情報」カテゴリの記事
- 深刻極まりない日本の介護問題(2023.06.25)
- 在宅死は最高の贅沢とか(2023.06.20)
- まだまだ続く「春子ロス」(2023.05.30)
- 母も旅立ちの前日に「喘鳴(喘鳴)」があったと思います。(2023.02.04)
- 2022年の重大ニュース(2022.12.31)
「母・細木病院入院」カテゴリの記事
- 細木病院副院長・広井三紀さん(2023.07.27)
- 在宅死は最高の贅沢とか(2023.06.20)
- 2022年の重大ニュース(2022.12.31)
- 母とは毎日抱擁しあっています。(2022.12.16)
- 知的生産性が低下しました(2022.11.05)
「母・春子在宅介護日誌」カテゴリの記事
- 70歳になってしまいました(2023.10.03)
- 介護現場も老・老介護(2023.08.28)
- 細木病院副院長・広井三紀さん(2023.07.27)
- 深刻極まりない日本の介護問題(2023.06.25)
- 在宅死は最高の贅沢とか(2023.06.20)
「訪問看護」カテゴリの記事
- 介護現場も老・老介護(2023.08.28)
- 細木病院副院長・広井三紀さん(2023.07.27)
- 素晴らしいひまわりとろみミルク(2023.07.01)
- 深刻極まりない日本の介護問題(2023.06.25)
- 母も旅立ちの前日に「喘鳴(喘鳴)」があったと思います。(2023.02.04)
コメント