最近のトラックバック

カテゴリー

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

災害情報サイト・地震・台風など

行政の防災情報

無料ブログはココログ

市民サイドの防災情報

フォト

« 「70歳が老化の分かれ道」を読んで | トップページ | 基準を緩めてコロナ対応は出来るのか? »

2022年8月 1日 (月)

1年前は頭がかち割れ大出血して救急搬送


 2022年7月31日は、朝から雨で蒸し暑く悪天候でした。1年前の7月31日は朝から上天気で、私は朝から夜須で「海の散帆」を楽しんでいました。炎天下で午前中に2時間、昼食をはさんで午後から2時間たっぷりセーリングを楽しんでいました。

 午後からシニア・ヨットクラブの仲間たちも繰り出してきて楽しく帆走しました。朝から私は海へ出ていましたので、少し早めにハーバーに上がり、ヨットのぎ装解除(ヨットのかたずけと水洗)をしていました。

 ある程度片付けしていたら、シニアヨットクラブと、岩崎さんと大﨑さんが着艇知る体制になっていました。私は彼らのトレーラー(船台)を引っ張ってハーバーのスロープを降りて海へでようとしました。それから後の記憶はありません。

 http://dokodemo.cocolog-nifty.com/blog/2021/07/post-57a4e7.html
(久々の帆走を堪能しましたが、事態は暗転)

 救助していただいたヨット仲間の友人たちに後で聞きますと、私はスロープで滑り、後頭部をコンクリートに打ち付け、頭が裂けて大出血したそうです。YASU海の駅クラブまで連れて行ってくれ、事務局に連絡して救急車に来ていただき、南国市の高知医大へ救急搬送されました。

 脳外科の医師の診察とCTの頭部診察では、頭は頭蓋骨も大丈夫であり、脳の損傷や脳内接結もありませんでした。医療用ホッチキスで治療していただきました。当日は家内は母が出路から帰るので身動きが取れず、隣町の息子夫婦が医大まで迎えに来てくれました。

 ヨットのかたずけは、仲間たちがしてくれました。私の突然の事態にさぞかし驚かれたと思います。頭の負傷でしたが、特に後遺症もなくほっとしています。ハーバーのスロープに藻がはえていてそれに滑ったんでしょう。以後手入れを管理者がするようになりました。

 私は健康で70歳の献血定年まで献血が出来そうです。現在はコロナ太り対策と在宅外語太り対策で、早朝の腰痛改善リハビリウォーキングは、2年と5か月毎日継続中。ですので、こうした「不慮の事故」を起こさないように気を付けます。

« 「70歳が老化の分かれ道」を読んで | トップページ | 基準を緩めてコロナ対応は出来るのか? »

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

脱水症対策」カテゴリの記事

危機管理の意識」カテゴリの記事

ロープワーク」カテゴリの記事

気象庁情報の正確な伝達」カテゴリの記事

観天望気・日常の観察と天気予報」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 「70歳が老化の分かれ道」を読んで | トップページ | 基準を緩めてコロナ対応は出来るのか? »