最近のトラックバック

カテゴリー

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

災害情報サイト・地震・台風など

行政の防災情報

無料ブログはココログ

市民サイドの防災情報

フォト

« 在宅介護研修は6月末で終了、これからが正念場。 | トップページ | 参院選比例区社民党「おかざき彩子」候補が街頭演説 »

2022年7月 4日 (月)

第2回スマホ活用防災講座

takagi


 


 2022年7月1日ですが「スマホ活用防災講座」が、午後6時より7時まで下知コミュニュティ・センターで開催されました。


 


 地域住民12人が参加しました。講師役のDOCOMOショップ御座店から本田さん、中山さん、福留さんが来られました。高知市防災政策課の北村さんも参加いただきました。


 


 
 今回のテーマは「スマートフォンに防災アプリを取り込もう」でした。
DSCN3874
①エリアメールってなに?


 


 気象庁や、地方公共団体が配信する緊急情報のことです。
「緊急地震速報」「津波警報」「気象などに関する特別慈雨情報」「災害・避難情報」などです。


 


 その昔のガラケー時代は、自分で設定しないとエリアメールは受信できませんでした。どこのキャリアのスマホでも最初から組み込まれています。
DSCN3868


 


②アプリを追加するにはどうすればいいの


 


 アンドロイドタイプのスマホは「プレイストア」からダウンロードします。アイホーンの場合は「アップルストア」からダウンロードします。


 


 


③防災に役立つアプリを活用しよう
DSCN3877


 


 今回の講習では「ウェーザーニューㇲ」「高知防災」(高知県庁危機管理部)「NHKニュース防災」を参加者全員でダウンロードしました。
DSCN3876


 


 docomoショップ御座店さんのお陰で、楽しく防災情報や防災アプリを勉強することが出来ました。感謝です。

« 在宅介護研修は6月末で終了、これからが正念場。 | トップページ | 参院選比例区社民党「おかざき彩子」候補が街頭演説 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

南海地震関係」カテゴリの記事

南海地震情報」カテゴリの記事

ユニバーサルな防災・減災対策」カテゴリの記事

危機管理の意識」カテゴリの記事

スマホDEリレー」カテゴリの記事

スマホSOS通信」カテゴリの記事

スマホ活用防災講座」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 在宅介護研修は6月末で終了、これからが正念場。 | トップページ | 参院選比例区社民党「おかざき彩子」候補が街頭演説 »