訪問看護師さんが来ました。
母(96歳・認知症・要介護5)は現在在宅介護で自宅にいます。週間予定では入浴サービスも含めたデイケアが週3回あります。
月曜と水曜日は訪問看護師さんの身体確認や、症状確認がります。在宅介護になって7月15日で1ヵ月になります。不慣れな状態で、いきなり6月15日から始まりました。どうにかこうにか、やり続けています。
自宅訪問の医師も月に2回診察に来ていただいています。訪問歯科医師も月に1度来ていただいています。医療の専門家の皆様に、自宅の生活環境を確認していただき、ベストな助言をいただくことは、大変勉強になります。
今回の看護師さんは、母が入院時から関わってこられました。「入院時より格段に元気になっています。問いかけにもきちんと答えています。水を飲ませていただきましたが、飲み込む力が力強くなりました。
顔色も良いですね。この調子でゆっくりと頑張りましょうね。」と言われました。写真は舌の動きを観察しています。
身体機能は徐々に回復しつつありますね。病院と違い毎日母に会えることが嬉しい。しかも少しづつではありますが回復基調ですから。
コロナや感染症などのリスク、転倒などのリスクもあります。それを克服していけば、「100日の入院で要介護5から要介護5になりました。この調子でその3倍の300日経過すれば、入院前に戻るかもしれない。
僅かな望みですがかなええられたらいいなと思いますね。
« 在宅介護・1か月目 母は元気です | トップページ | 母の在宅介護・1月過ぎました »
「新型コロナウィルス感染症」カテゴリの記事
- 広報下知減災31号(2024.01.06)
- 大学生防災サークルとの交流会(2023.09.27)
- 介護現場も老・老介護(2023.08.28)
- 紙媒体の二葉町防災新聞8月号は2部です(2023.08.04)
- 細木病院副院長・広井三紀さん(2023.07.27)
「誤嚥性肺炎対策」カテゴリの記事
- 紙媒体二葉町防災新聞9月第2号(2023.09.19)
- 介護現場も老・老介護(2023.08.28)
- 細木病院副院長・広井三紀さん(2023.07.27)
- 「地域との関わりが世界を変える」にて講話をしました。(2023.07.26)
- 5年ぶりの再会(2023.07.16)
「母西村春子・介護日誌」カテゴリの記事
- 在宅死は最高の贅沢とか(2023.06.20)
- まだまだ続く「春子ロス」(2023.05.30)
- 防災3DAYが終わって・・・(2023.02.14)
- 母も旅立ちの前日に「喘鳴(喘鳴)」があったと思います。(2023.02.04)
- 2022年の重大ニュース(2022.12.31)
「母・春子健康情報」カテゴリの記事
- 深刻極まりない日本の介護問題(2023.06.25)
- 在宅死は最高の贅沢とか(2023.06.20)
- まだまだ続く「春子ロス」(2023.05.30)
- 母も旅立ちの前日に「喘鳴(喘鳴)」があったと思います。(2023.02.04)
- 2022年の重大ニュース(2022.12.31)
「嚥下障害改善食」カテゴリの記事
- 介護現場も老・老介護(2023.08.28)
- 細木病院副院長・広井三紀さん(2023.07.27)
- 「地域との関わりが世界を変える」にて講話をしました。(2023.07.26)
- 5年ぶりの再会(2023.07.16)
- カップヌードル・ミュージアムを見学しました。(2023.07.14)
「両下肢蜂巣炎」カテゴリの記事
- 介護現場も老・老介護(2023.08.28)
- 防災3DAYが終わって・・・(2023.02.14)
- 2022年の重大ニュース(2022.12.31)
- 2022年二葉町・若松町総合防災訓練について(2022.11.07)
- 母の在宅介護3か月目(2022.09.15)
「母・春子在宅介護日誌」カテゴリの記事
- 70歳になってしまいました(2023.10.03)
- 介護現場も老・老介護(2023.08.28)
- 細木病院副院長・広井三紀さん(2023.07.27)
- 深刻極まりない日本の介護問題(2023.06.25)
- 在宅死は最高の贅沢とか(2023.06.20)
「訪問看護」カテゴリの記事
- 介護現場も老・老介護(2023.08.28)
- 細木病院副院長・広井三紀さん(2023.07.27)
- 素晴らしいひまわりとろみミルク(2023.07.01)
- 深刻極まりない日本の介護問題(2023.06.25)
- 母も旅立ちの前日に「喘鳴(喘鳴)」があったと思います。(2023.02.04)
コメント