参議院選挙の投票に行きました。
2022年7月10日(日曜)は、国政選挙である参議院選挙の投票日です。リハビリウォーキングの後は参議院選挙の投票に下知地区の投票所の1つである下知コミュニュティ・センターに行きました。
最近は1番先に投票しますので、投票箱の確認をします。
選挙区候補の投票箱。カラであり何もないことを確認しました。
比例代表の投票箱も確認しました。とてもアナログ的ですが、不正行為はありませんでした。
立会人もご近所の方が役目をの否われています。ご苦労様です。
« 未だに在宅介護・在宅勤務に慣れないです | トップページ | 海の散帆へ行きました »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 社会ネタと個人の感想ばかりの投稿ですみません。(2025.01.24)
- 情報過多で対処不能気味に(2025.01.23)
- 津久井進先生がコラボしてくれました。(2025.01.19)
- 広報下知減災35号(2025.01.17)
- 阪神大震災から30年に関する関連行事(3件)(2025.01.16)
「2022年参議院選挙」カテゴリの記事
- 復帰50年 基地のない平和な沖縄へ(2022.09.10)
- 2022年参議院選挙で気付いたこと(2022.07.13)
- 参議院選挙の投票に行きました。(2022.07.10)
- 新聞5紙読み比べ(2022.07.09)
- 自民党に投票しない理由(その2)(2022.07.09)
コメント