母の病状説明を聞きました。
2022年5月11日ですが、母(96歳)が4月21日から入院している細木病院の医療関係者(医師・看護師・理学療法士・作業療法士・管理栄養士・ソーシャル・ワーカー)皆様が集合し、母の現状を丁寧に説明いただきました。
詳しい病状の説明は情報が多すぎますのでメモもとっていないので、どうだったか再現はできません。でも「悪くはなって」いないことが良くわかりました。
私は「まぐろ状態で介助が大変ではありませんでしたか?」と聞きました。」
「最初はそうでした。でも最近では1人介助でベットから立ち上がれるようになりましたし、歩行器を使えば10M程度は歩けます。」と看護士さんや理学療法士さんは言われました。
どんな食事をペースト食でしているのかも丁寧に管理栄養士さんは教えていただきました。
「足のむくみの原因は1つではありません。腎臓や肝臓が悪くてもむくみます。お母さんはそれはないです。足のポンプが衰えて体液を上に上げる力が衰えてくると座っていると夕方足がむくみます。下肢蜂巣炎はほどなく完治します。」と主治医の先生も丁寧に説明いただきました。
1人の超高齢者の母に対して、多くの専門家の医療関係者の皆様が真摯に対処していただいていることがよく理解出来ました。あとは母の生命力が応えきれるかどうかでしょう。あと1か月ぐらいで1月の入院前を100としたら60位まで回復いただいたら喜ばしいことです。あとは母の頑張り次第でしょう。
« 紙媒体・二葉町防災新聞5月号と防災スマホ講座 | トップページ | ドライスーツを着用すべし »
「心と体」カテゴリの記事
- ようやく両親お墓参り(2024.10.11)
- 71歳になってしまいました。(2024.10.03)
- 久しぶりの万歩歩き(2024.09.23)
- 帯状疱疹のその後(2024.09.21)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- どうなる衆議院議員選挙(2024.10.14)
- 下知交番10月号(2024.10.13)
- 防災士会高知市長表敬訪問(2024.10.12)
「認知症症候群関連」カテゴリの記事
- 危機感を伝達できないもどかしさ(2023.09.23)
- 紙媒体二葉町防災新聞9月第2号(2023.09.19)
- 介護現場も老・老介護(2023.08.28)
- 細木病院副院長・広井三紀さん(2023.07.27)
- 素晴らしいひまわりとろみミルク(2023.07.01)
「高齢者・認知症対策」カテゴリの記事
- 「体力ドック」はいいですね。(2024.04.04)
- 仁淀川町への疎開(広域避難訓練)が報道されました。(2024.03.31)
- 高知初の疎開訓練(広域避難訓練)が1月20日に実施されました。(2024.03.30)
- 紙媒体二葉町防災新聞と仁淀川町への広域避難訓練募集チラシを作成(2023.12.27)
- 「治す介護」はいいですね。(2023.12.20)
「口腔ケアの重要性」カテゴリの記事
- 自分の体も心も自然の一部(2024.07.26)
- 「完全メシ」を食べました。(2024.05.26)
- 身体のメンテナンスの1日でした。 (2024.05.14)
- 歯のメンテナンスも重要(2023.09.18)
- 避難所の食事の問題は大問題(2023.09.12)
「誤嚥性肺炎対策」カテゴリの記事
- 要介護は突然に(2024.09.30)
- 紙媒体二葉町防災新聞9月第2号(2023.09.19)
- 介護現場も老・老介護(2023.08.28)
- 細木病院副院長・広井三紀さん(2023.07.27)
- 「地域との関わりが世界を変える」にて講話をしました。(2023.07.26)
「母西村春子・介護日誌」カテゴリの記事
- 要介護は突然に(2024.09.30)
- 在宅死は最高の贅沢とか(2023.06.20)
- まだまだ続く「春子ロス」(2023.05.30)
- 防災3DAYが終わって・・・(2023.02.14)
「母・春子健康情報」カテゴリの記事
- 要介護は突然に(2024.09.30)
- 深刻極まりない日本の介護問題(2023.06.25)
- 在宅死は最高の贅沢とか(2023.06.20)
- まだまだ続く「春子ロス」(2023.05.30)
- 母も旅立ちの前日に「喘鳴(喘鳴)」があったと思います。(2023.02.04)
「嚥下障害改善食」カテゴリの記事
- 要介護は突然に(2024.09.30)
- 介護現場も老・老介護(2023.08.28)
- 細木病院副院長・広井三紀さん(2023.07.27)
- 「地域との関わりが世界を変える」にて講話をしました。(2023.07.26)
- 5年ぶりの再会(2023.07.16)
「低温火傷」カテゴリの記事
- 「70歳が老化の分かれ道」を読んで(2022.07.31)
- 母が退院・在宅介護がスタート(2022.06.16)
- 要介護5の母(96歳)の在宅介護がスタートします。(2022.06.15)
- 母の病状説明を聞きました。(2022.05.13)
- 母の退院 転院で多忙な1日(2022.04.22)
「両下肢蜂巣炎」カテゴリの記事
- 介護現場も老・老介護(2023.08.28)
- 防災3DAYが終わって・・・(2023.02.14)
- 2022年の重大ニュース(2022.12.31)
- 2022年二葉町・若松町総合防災訓練について(2022.11.07)
- 母の在宅介護3か月目(2022.09.15)
「横紋筋融解症」カテゴリの記事
- 非常用備蓄用ミキサー粥の備蓄の必要性(2022.07.28)
- 未だに在宅介護・在宅勤務に慣れないです(2022.07.10)
- まだまだ時間配分が出来ませんね。(2022.07.05)
- 在宅介護研修は6月末で終了、これからが正念場。(2022.07.03)
- 在宅介護で2週間が経過しました。(2022.06.30)
「母・細木病院入院」カテゴリの記事
- 要介護は突然に(2024.09.30)
- 細木病院副院長・広井三紀さん(2023.07.27)
- 在宅死は最高の贅沢とか(2023.06.20)
- 2022年の重大ニュース(2022.12.31)
コメント