最近のトラックバック

カテゴリー

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

災害情報サイト・地震・台風など

行政の防災情報

無料ブログはココログ

市民サイドの防災情報

フォト

« ドライスーツを着用すべし | トップページ | 雨の中の不燃物 資源ステーション »

2022年5月15日 (日)

沖縄返還から50年

okinawahenkan515
 今年は「50年」という節目の意識する出来事が続きますね。2月は「連合赤軍事件」から50年でした。

 5月15日は沖縄返還から50年です。実は家内は沖縄県出身。「知無どんどん」を一緒に見て沖縄について語ります。彼女は沖縄返還の前にパスポートを持参し首都圏の大学へ進学しました。
7be9ec5d
 日中国交正常化で50年目です。なにかと「悪者」になっている中国ですが、隣国です。仲良くしたいものです。

 沖縄は中国と対立をことさら煽り立てる人たちは、「前進基地」の様にいう無責任な人たちの言動が気になります。
3790642e
 義母が存命中に何時も言われていたのは「沖縄は軍事基地があります。基地があれば攻撃されるので怖いです。」と言われていましたことを覚えています。
okinawahaka1
 未だに米軍基地の存在は本島では過大ですね。悩ましい問題です。
53370843_618385055276182_518967250632310784_n

« ドライスーツを着用すべし | トップページ | 雨の中の不燃物 資源ステーション »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

国政との関連」カテゴリの記事

報道関係」カテゴリの記事

危機管理の意識」カテゴリの記事

戦争災害」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ドライスーツを着用すべし | トップページ | 雨の中の不燃物 資源ステーション »