二葉町防災世帯調査の必要性について
高知新聞コラボ販売所通信というチラシが高知新聞の折り込みに入っていました。これは毎日の新聞宅配という地域密着勝ち動をしている新聞販売所と地域の情報に1番詳しい民生委員とのコラボ企画です。「地域見守り活動 地域の顔 民生委員さんと共に」とあります。
二葉町の代表者は民生委員の荒木三芳さん(二葉町町内会・自主防災会副会長)です。「次世代へ繋ぐ防災活動 顔と心をつなげる地道な活動」ということで荒木さんのコメントが掲載されています。
荒木さんは二葉町内は全域が海抜0メートルで軟弱地盤地帯。自然の高台は皆無。高齢化比率も高い。その中で二葉町独自の情報収集活動は効果的であったと言われています。
「二葉町町内会は独居の高齢者を中心に個人情報を集めています。何らかの理由で亡くなられた際に行政側でも連絡が取りようのないケースもあるのですが、そんな時に二葉町の個人情報が役立ちます。」
「もちろん本人にしっかりと説明をし、同意を得たうえで集めたものですが、許可なく行政などに提供することなどありませんし、二葉町独自で取り組んでいるもので、きちんとした管理のもと厳重に保管しております。」
« 二葉町ゆかりの世界の巨匠 | トップページ | 母の入院している病院に行きました。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 不当要求防止責任者講習会(2023.12.08)
- 目の手術と治療の説明を受けました。(2023.12.07)
- やはり白内障は老人の証ですがへこたれません(2023.12.06)
- マンション防災会の防災訓練(2023.12.05)
- 阿部晃成(あべあきなり)さん講演会(2023.12.04)
「認知症症候群関連」カテゴリの記事
- 危機感を伝達できないもどかしさ(2023.09.23)
- 紙媒体二葉町防災新聞9月第2号(2023.09.19)
- 介護現場も老・老介護(2023.08.28)
- 細木病院副院長・広井三紀さん(2023.07.27)
- 素晴らしいひまわりとろみミルク(2023.07.01)
「高齢者・認知症対策」カテゴリの記事
- 深刻な高齢化社会の現実(2023.11.28)
- やえもん公園防災フェアに参加しました。(2023.11.25)
- 母春子の98歳の誕生日(2023.11.17)
- 桑名龍吾候補の政策(2023.10.17)
- 歯のメンテナンスも重要(2023.09.18)
「女性の視点(生活者)の視点」カテゴリの記事
- 阿部晃成(あべあきなり)さん講演会(2023.12.04)
- 深刻な高齢化社会の現実(2023.11.28)
- 坂本茂雄県政かわら版 71号(2023.03.17)
- 在宅避難者の課題と支援者の連携について(2023.02.15)
- 母も旅立ちの前日に「喘鳴(喘鳴)」があったと思います。(2023.02.04)
「BCP(事業再構築計画)推進」カテゴリの記事
- 阿部晃成(あべあきなり)さん講演会(2023.12.04)
- 岡村眞先生防災講演会レポート(2023.10.26)
- BCP策定講座(2023.10.20)
- 岡崎誠也氏の政策を点検しました。(2023.10.05)
- 南国市の調整区域緩和策に注目(2023.09.26)
「医療・介護情報の共有化の必要性」カテゴリの記事
- 最重要課題は県都の南海地震対策だ!(2023.11.24)
- 紙媒体の二葉町防災新聞10月号(2023.10.11)
- 第2回意見交換会が開催されました。(2023.09.29)
- 紙媒体二葉町防災新聞9月第2号(2023.09.19)
- 細木病院副院長・広井三紀さん(2023.07.27)
「市民目線での減災対策」カテゴリの記事
- 阿部晃成(あべあきなり)さん講演会(2023.12.04)
- 見事な大銀杏(2023.11.30)
- 高知県高校生津波サミット2023(2023.11.16)
- 高知市長選挙公開討論会(2023.11.09)
- 2023年長者キャンドルナイト(2023.11.07)
「危機管理の意識」カテゴリの記事
- 不当要求防止責任者講習会(2023.12.08)
- 目の手術と治療の説明を受けました。(2023.12.07)
- マンション防災会の防災訓練(2023.12.05)
- 阿部晃成(あべあきなり)さん講演会(2023.12.04)
- 目の調子が悪いと集中力も欠けますね(2023.12.02)
「受援力(支援を受ける力)」カテゴリの記事
- 住民の救助具体策を(2023.11.26)
- 国際信号旗を掲揚する意義目的(2023.10.15)
- 二葉町総合防災訓練第一回意見交換会(2023.09.03)
- デジタル化を活用する損保会社(2023.08.23)
- 社会貢献債が急拡大とか(2023.08.19)
「災害大国・日本」カテゴリの記事
- 阿部晃成(あべあきなり)さん講演会(2023.12.04)
- やえもん公園防災フェアに参加しました。(2023.11.25)
- 高知市長選挙公開討論会(2023.11.09)
- 二葉町総合防災訓練無事終了(2023.10.30)
- 危機感を伝達できないもどかしさ(2023.09.23)
「二葉町防災世帯調査」カテゴリの記事
- 住民の救助具体策を(2023.11.26)
- 気の置けない仲間との懇親は最高(2023.11.27)
- 最重要課題は県都の南海地震対策だ!(2023.11.24)
- 紙媒体の二葉町防災新聞10月号(2023.10.11)
- 南国市の調整区域緩和策に注目(2023.09.26)
コメント