最近のトラックバック

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

災害情報サイト・地震・台風など

行政の防災情報

無料ブログはココログ

市民サイドの防災情報

フォト

« 高齢者の体調管理は難しい | トップページ | おんぶらっく購入しました »

2022年3月16日 (水)

3・11ミニ慰霊祭・高知新聞記事

高知新聞2022年3月12日号_NEW


 2022年3月11日に高知市青柳公園にて開催されました東日本大震災11年目のミニ慰霊祭を下知地区有志30人で行いました。

 高知新聞2022年3月12日号に記事が掲載されていました。小さな集会ですが、東北の人達が命がけで残していただいた教訓を最高にして地域防災活動に励まないといけません。

 ミニ慰霊祭は3月11日の午後6時半から50分まで。午後7時からは、下知コミュニュティセンター他インラインにて宮城県石巻市雄勝地区で歯科医師をなさっている河瀬聡一郎さんに震災当日の雄勝地区の津波の動画や、ご専門口腔ケアの重要性を講演をいただきました。

 その後意見交換をしました。大変参考になりました。

« 高齢者の体調管理は難しい | トップページ | おんぶらっく購入しました »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

南海地震情報」カテゴリの記事

下知減災連絡会」カテゴリの記事

高齢者・認知症対策」カテゴリの記事

東日本大震災の罹災地から学ぶ」カテゴリの記事

東北被災地交流ツアー」カテゴリの記事

河瀬聡一郎氏講演会」カテゴリの記事

危機管理の意識」カテゴリの記事

誤嚥性肺炎対策」カテゴリの記事

嚥下障害改善食」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 高齢者の体調管理は難しい | トップページ | おんぶらっく購入しました »