最近のトラックバック

カテゴリー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

災害情報サイト・地震・台風など

行政の防災情報

無料ブログはココログ

市民サイドの防災情報

フォト

« 母の病状の詳細が判明 | トップページ | 浦戸防災倉庫の備蓄飲料水をいただきました。 »

2022年3月25日 (金)

堀川浮き桟橋の沈没ボートは撤去されました。

277109067_1393854374395909_1327777611262316972_n
 2022年3月23日に長らく沈没しながら放置されていましたボートがようやく撤去されました。ボートの所有者を県が説得し実現しました。すっきりしました。
276303370_650746792758907_4894269712294588305_n
 西沢史洋さんの会社である太平洋マリンさんが、長らく堀川浮桟橋の南宝永町側につながれていた沈没ボートを処理していただきました。
276305028_1393854424395904_2204386211439711130_n
 通りがかりに作業の1部を見せていただきました。堀川を曳航し、五台山の太平洋マリンのハーバーへ引き上げるという大変な作業ですね。写真は西沢さんのFBn五掲載されている写真も掲載させていただきました。

 近隣住民としてお礼申し上げます。ありがとうございました。くつろぎました。

276321187_650746816092238_4392457003948956982_n
 先日地域の会合で一緒だった地域代表の坂本茂雄県議からも「土木部から無事に撤収しました。」との報告をいただきました。

« 母の病状の詳細が判明 | トップページ | 浦戸防災倉庫の備蓄飲料水をいただきました。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

リハビリ・ウォーキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 母の病状の詳細が判明 | トップページ | 浦戸防災倉庫の備蓄飲料水をいただきました。 »