堀川浮き桟橋の沈没ボートは撤去されました。
2022年3月23日に長らく沈没しながら放置されていましたボートがようやく撤去されました。ボートの所有者を県が説得し実現しました。すっきりしました。
西沢史洋さんの会社である太平洋マリンさんが、長らく堀川浮桟橋の南宝永町側につながれていた沈没ボートを処理していただきました。
通りがかりに作業の1部を見せていただきました。堀川を曳航し、五台山の太平洋マリンのハーバーへ引き上げるという大変な作業ですね。写真は西沢さんのFBn五掲載されている写真も掲載させていただきました。
近隣住民としてお礼申し上げます。ありがとうございました。くつろぎました。
先日地域の会合で一緒だった地域代表の坂本茂雄県議からも「土木部から無事に撤収しました。」との報告をいただきました。
« 母の病状の詳細が判明 | トップページ | 浦戸防災倉庫の備蓄飲料水をいただきました。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 脳幹トレーニングに来ました。(2023.09.25)
- 「企業 脱ジャニーズ拡大」(2023.09.24)
- 危機感を伝達できないもどかしさ(2023.09.23)
- 高知市長VS下知地区 事前復興まちづくり計画意見交換会(2023.09.22)
- EVインフラ整備遅れ(2023.09.21)
「リハビリ・ウォーキング」カテゴリの記事
- 10年前の体に戻りたい(2023.09.14)
- THE BASS GANGコンサートに行きました(2023.06.28)
- 過脂肪体形とは大ショックです。(2023.06.27)
- 肺炎球菌ワクチンを接種しました。(2023.04.07)
- 高知龍馬マラソン応援風景(知寄町)(2023.02.21)
コメント