母は3回目の接種しました。
2022年2月22日ですが、母(96歳)は、いの町の病院で、3回目のコロナワクチン接種(モデルナ)をしました。
1回目も2回目もこちらの病院でファイザーを接種しました。医師とも顔なじみになりました。
ただ車で片道1時間10分かかりました。風が冷たく強く吹いていました。無事に戻って来ました。母は副反応はありません。
明日も元気にデイサービスに行けるとは思います。ようやくうちの世帯の3回目のブースター接種は終わりました。やれやれですね。
« おんぶらっく 下元佳子さんにご指導受けました。 | トップページ | 母は主治医の診察を受けました。 »
「危機管理の意識」カテゴリの記事
- 不当要求防止責任者講習会(2023.12.08)
- 目の手術と治療の説明を受けました。(2023.12.07)
- マンション防災会の防災訓練(2023.12.05)
- 阿部晃成(あべあきなり)さん講演会(2023.12.04)
- 目の調子が悪いと集中力も欠けますね(2023.12.02)
「新型コロナウィルス感染症」カテゴリの記事
- 大学生防災サークルとの交流会(2023.09.27)
- 介護現場も老・老介護(2023.08.28)
- 紙媒体の二葉町防災新聞8月号は2部です(2023.08.04)
- 細木病院副院長・広井三紀さん(2023.07.27)
- 「地域との関わりが世界を変える」にて講話をしました。(2023.07.26)
コメント