阪神大震災27年目のミニ慰霊祭
2022年1月17日ですが、高知市青柳公園で阪神大震災27年目のミニ慰霊祭をしました。有志が10数人集まりました。
うちの倉庫に保管しています竹キャンドル蝋燭を車で持参しました。
坂本茂雄下知地区減災連絡会事務局長から「今年で8回目の開催です。他の地域が20年を区切りに追悼式典を縮小したり辞めたりしていました。下知では20年目からスタートしました。
神戸の人達の命がけの教訓や体験を下知地区で共有化するために始めました。昨年からは3・11もミニ追悼式をはじめました。
1月29日は大槌町の役場の方と熊本水害の体験者とをZOOMで繋いで「もし災害の1日前に戻れたらどんな対策をするのか」をテーマに話し合いをします。
2月12日は昭和小防災オープンデイです。開催準備をしています。」と説明がありました。
午前5時46分に参加者一堂が黙とうしました。
NHK高知放送局、テレビ高知、高知新聞社、読売新聞社などが取材に来られていました。テレビの1月17日夕方のローカルニュースで、新聞は1月18日朝刊記事になるそうです。
« 母の体調不良 医療センターに救急搬送 入院 | トップページ | 地震・津波の専門家でもわからないトンガの噴火による津波 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「役立たず・無駄飯位経済とFAXの健在(2023.06.09)
- 「偽ニュースに弱い日本」とは情けない(2023.06.08)
- 「誰が国語力を殺すのか」を読んで(2023.06.07)
- コロナは未だに高齢者の脅威(2023.06.04)
「南海地震情報」カテゴリの記事
- 「誰が国語力を殺すのか」を読んで(2023.06.07)
- 温井恵美子さん防災講演会(2023.05.20)
- お守りカードはいいですね。(2023.04.22)
- 混戦の高知市議選(2023.04.19)
- 二葉町町内会資源・不燃物仕分けステーション(2023.04.14)
「報道関係」カテゴリの記事
- 「偽ニュースに弱い日本」とは情けない(2023.06.08)
- 映画センキョナンデス&トークライブ鑑賞しました。(2023.05.16)
- 学校図書室問題はとても重要(2023.05.07)
- 坂本茂雄さんの説明は的確です。(2023.04.05)
- 3・11ミニ慰霊祭と防災講話(2023.03.13)
「下知減災連絡会」カテゴリの記事
- 「誰が国語力を殺すのか」を読んで(2023.06.07)
- 下知コミュニティセンター運営委員会総会 懇親会(2023.05.25)
- 低投票率の中の激戦・高知市議選2023(2023.04.25)
- 教育の場での避難訓練は必要(2023.04.24)
- お守りカードはいいですね。(2023.04.22)
「防災士」カテゴリの記事
- 防災3DAYが終わって・・・(2023.02.14)
- フェーズフリーの防災活動しよう(2022.03.14)
- 阪神大震災27年目のミニ慰霊祭(2022.01.17)
- 下知地区減災連絡会への提案(私案)(2021.04.17)
- 高知市長による防災講演会(2019.02.01)
「神戸市長田区鷹取東地区との交流」カテゴリの記事
- 防災3DAYが終わって・・・(2023.02.14)
- 重厚な内容の広報下知減災(2022.02.20)
- 1・17高知市でのミニ慰霊祭を伝える新聞記事(2022.01.20)
- 阪神大震災27年目のミニ慰霊祭(2022.01.17)
- 1 17阪神大震災27年目の追悼の集いの準備作業(2022.01.16)
« 母の体調不良 医療センターに救急搬送 入院 | トップページ | 地震・津波の専門家でもわからないトンガの噴火による津波 »
コメント