最近のトラックバック

カテゴリー

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

災害情報サイト・地震・台風など

行政の防災情報

無料ブログはココログ

市民サイドの防災情報

フォト

« 県西部へ行っておりました。 | トップページ | 母ははりまや橋サロンへ行きました »

2021年12月18日 (土)

母は横田胃腸科・内科へ行きました。

268843029_1331704453944235_627975937872970491_n
 2021年12月17日ですが、咳が出て、喉がぜろぜろするので連れていきました。午前中は暖かいので年末を控え心配ですから。なにせ元気であるといいましても96歳の超高齢者ですから。

 血圧は154-91と高め(前回12月2日は120-66)ですが、心配ないそうです。残留酸素濃度は93でした。体温は35度7分でした。熱はありません。
春子血液検査12月2日2021年_NEW
 12月2日に定期受診時に採血し、血液検査表をいただきました。

「肝機能と腎機能の数値は良くないが、年齢(96歳)を考慮すれば問題ないでしょう。」とのことでした。
269003364_1331704830610864_8884318656886048210_n
 痰切りの薬と、咳止めの薬をだしていただきました。
268308138_1331704893944191_5334679245966296977_n
268377332_1331704547277559_8067412546217851390_n

« 県西部へ行っておりました。 | トップページ | 母ははりまや橋サロンへ行きました »

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

認知症症候群関連」カテゴリの記事

高齢者・認知症対策」カテゴリの記事

西村吉正・春子服薬情報」カテゴリの記事

超高齢者の事前減災対策」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 県西部へ行っておりました。 | トップページ | 母ははりまや橋サロンへ行きました »