最近のトラックバック

カテゴリー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

災害情報サイト・地震・台風など

行政の防災情報

無料ブログはココログ

市民サイドの防災情報

フォト

« 二葉町町内会資源・不燃物ステーション | トップページ | 久しぶりの夜須の海 »

2021年12月12日 (日)

母ははりまや橋サリンへ行きました。

DSCN1751
 2021年12月10日ですが、昼食後に母(96歳)を連れ、はりまや橋商店街での「活き活き100歳体操」サロンへ行きました。
DSCN1753
 コインパーキングから車に積んでいた歩行補助車で母はすいすいと歩いています。

 まずは魚の棚商店街のコロッケ・ひろっちゃんで夕飯用のコロッケを買いました。
DSCN1761
 続いて活き活き100歳体操会場へ母は行きました。元気に体操をしていました。10人の参加者がいました。椅子からの立ち上がり運動を重点的にするようにしています。

 終わりますとおやつタイムです。一休みしてを食べていました。ここへきて母の生活にもリズムが出来てきました。
DSCN1766

« 二葉町町内会資源・不燃物ステーション | トップページ | 久しぶりの夜須の海 »

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

高齢者・認知症対策」カテゴリの記事

医療・介護情報の共有化の必要性」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 二葉町町内会資源・不燃物ステーション | トップページ | 久しぶりの夜須の海 »