最近のトラックバック

カテゴリー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

災害情報サイト・地震・台風など

行政の防災情報

無料ブログはココログ

市民サイドの防災情報

フォト

« 112回目の献血 | トップページ | リタイヤは私の技量では仕方ありません »

2021年11月29日 (月)

母は100歳体操に行きました。

DSCN1485
 2021年11月26日(金)ですが、母(96歳)は高知市はりまや橋商店街サロンである100歳体操へ行きました。朝は寒かったですが、日中は穏やかな晴天でした。

 コインパークに駐車し歩行補助車で歩きました。魚の棚商店街のコロッケひろちゃんで夕飯のコロッケを購入しました。
DSCN1486
 そして谷ひろ子さんのお店でチョコケーキとチーズケーキを購入しました。母が体操を終えておやつを食べるので、ムース状のカップ入りのお菓子を注文しました。
DSCN1488
 はりまや橋商店街サロンでの活き活き100歳体操は、たぶん他にはない屋外会場です。今日などは「小春日和」なので、屋外で体操をしました、気持ちが良かったと思います。

 今日は何故か参加者がいつもより少なく、7人でした。母も若い高齢者の皆様についていっていましたが、リタイヤもしていました。
DSCN1493
 終わったからおやつして機嫌よく戻りました。
DSCN1510

« 112回目の献血 | トップページ | リタイヤは私の技量では仕方ありません »

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

高齢者・認知症対策」カテゴリの記事

医療・介護情報の共有化の必要性」カテゴリの記事

排泄(排尿・排便)ケアの必要性」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 112回目の献血 | トップページ | リタイヤは私の技量では仕方ありません »