献血の検査も良好でした。
2021年8月24日でしたが、前日の夜間に日赤の血液センターから電話で献血依頼がありました。
「RHマイナス型のA型の血液が不足しています。お構いなければ献血ください。27日までにお願いします。」ということでした。
A型の血液型の99・5%はプラスであり、マイナスは0・5%しかいないそうです。健康である限りは献血には協力してきました。
http://futaba-bousai.cocolog-nifty.com/blog/2021/08/post-6637d2.html
今回で111回目の献血であるとか。
わたしの唯一の小さな社会貢献です。献血定年(70歳まで)が近づいてきています。後わずかしか献血できませんが、健康を維持したいと思っています。
« 母は口腔ケアに行きました | トップページ | 国会審議せず自民党総裁選挙はおかしい »
「心と体」カテゴリの記事
- 大幅な日程の見直しが必要(2023.11.29)
- 深刻な高齢化社会の現実(2023.11.28)
- 気の置けない仲間との懇親は最高(2023.11.27)
- 最重要課題は県都の南海地震対策だ!(2023.11.24)
- 年末年始は目の治療に専念(2023.11.22)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- やはり白内障は老人の証ですがへこたれません(2023.12.06)
- マンション防災会の防災訓練(2023.12.05)
- 阿部晃成(あべあきなり)さん講演会(2023.12.04)
- 映画・福田村事件を見ました。(2023.12.03)
- 目の調子が悪いと集中力も欠けますね(2023.12.02)
「体成分分析」カテゴリの記事
- 10月の体成分表示(2023.10.08)
- 10年前の体に戻りたい(2023.09.14)
- とてもうれしい結果(2023.08.16)
- 脂質異常症の改善指導(2023.07.24)
- 脳ドック健診結果報告書(2023.07.19)
コメント