政府は何故きちんとしたコロナ対策をしないのか?
お盆休みも終了しましたが、政府や東京都知事は「帰省はしないでほしい。」「人流を減らさないとコロナ感染症対策は進めない。」と1年前と同じことを言うばかりです。
欧米諸国や中国のように、大規模なPCR検査や抗体検査も今だにしません。昨年中国が実行しましたが、大規模なコロナ感染症患者待機治療施設も、全くこしらえない。設置しようともしない。
東京五輪の参加選手団は、入国前に8割が2回コロナワクチンを接種済み。毎日PCR検査をしていました。移動制限も徹底してしました。その効果もあり、選手村では大規模なクラスターは発生しませんでした。
五輪の選手村と同じことを日本全国、特に東京近辺でやることでしょう。実行あるべきです。それを使用としない政府や東京都が国民に何を発言しても「説得力」はありません。
感染力と毒性も強いデルタ株患者を「自宅療養を原則に」などと政府や東京都は平然と言われていますが、私には「医療放棄」「棄民政策」としか思えません。国民の命を守らないことを宣言したのに等しく怒りを感じます。医療知識のない国民各位が家庭内で「3密」避け、看病できるはずはない。家族がいれば全員が感染します。すると今の数倍の感染者で日本は溢れかえります。
無為無策の政府と東京都には困ったものです。棄民政策では国は救われません。
« 76年目の敗戦記念日 | トップページ | 二葉町防災新聞・8月号 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ふざけるな自民党!!(2024.09.16)
- 臨時情報・注意の新聞記事(2024.09.15)
- 海の散帆と脳幹トレーニング(2024.09.12)
- 女性リーダーキックオフ講演会(2024.09.11)
- 紙媒体・二葉町防災新聞9月号(2024.09.10)
「感染症対策」カテゴリの記事
- 10月29日は二葉町総合防災訓練です(2023.10.28)
- 紙媒体二葉町防災新聞9月第2号(2023.09.19)
- 高校生津波サミット準備中(2023.06.17)
- 塩井政利さんの御逝去を悼む (2023.06.10)
- コロナは未だに高齢者の脅威(2023.06.04)
「医療・介護情報の共有化の必要性」カテゴリの記事
- 親しい人たちの葬儀は辛い(2024.05.04)
- 眼鏡の調整は難しい(2024.04.09)
- 2024年がスタートしました(2024.01.01)
- 「治す介護」はいいですね。(2023.12.20)
- 最重要課題は県都の南海地震対策だ!(2023.11.24)
「危機管理の意識」カテゴリの記事
- ふざけるな自民党!!(2024.09.16)
- 紙媒体・二葉町防災新聞9月号(2024.09.10)
- 防災省構想には賛成(2024.09.06)
- 広報下知減災33号(2024.09.04)
- 高齢者等避難は出ました。(2024.08.29)
「新型コロナウィルス感染症」カテゴリの記事
- 広報下知減災31号(2024.01.06)
- 大学生防災サークルとの交流会(2023.09.27)
- 介護現場も老・老介護(2023.08.28)
- 紙媒体の二葉町防災新聞8月号は2部です(2023.08.04)
- 細木病院副院長・広井三紀さん(2023.07.27)
コメント