最近のトラックバック

カテゴリー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

災害情報サイト・地震・台風など

行政の防災情報

無料ブログはココログ

市民サイドの防災情報

フォト

« 先が見えないコロナ感染症対策 | トップページ | コロナ禍でもやるべき準備作業はします。 »

2021年8月30日 (月)

二葉町総合防災訓練のポスター

二葉町総合防災訓練ポスター2021年
 2021年10月31日(日)に開催予定の「二葉町総合防災訓練」のポスターです。2018年から娘に作成してもらっています。

 昨年もそうでしたが、コロナ禍と衆議院選挙の関係で開催は微妙。第1現在は『蔓延防止期間(9月12日まで)」が高知県では発令されており、8月24日の準備会も中止に追い込まれました。

 9月12日までは会議も出来ません。8月の意見交換会で「ざっくり」の説明をして合意形成を図り、9月の会議で具体案を審議し、10月に準備会で詳細を詰めたり、修正作業をする予定でしたが、最初から予定が狂いました。

 10月31日はよほどの事態が悪化しない限り開催できそうです。「詰の資料」を事前に作成する必要性が出てきました。またまた「孤独なきつい」作業の連続が9月から始まりますね。

 やるべき準備は粛々としていくつもりです。仕事も「下期」はせわしくなるので心身のバランスが必要。海の散帆へ行けない日々は辛い。

« 先が見えないコロナ感染症対策 | トップページ | コロナ禍でもやるべき準備作業はします。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

二葉町自主防災会行事」カテゴリの記事

南海地震情報」カテゴリの記事

高知市地域防災推進課」カテゴリの記事

二葉町町内会」カテゴリの記事

下知減災連絡会」カテゴリの記事

下知コミュニティ・センター防災部会」カテゴリの記事

津波避難施設について」カテゴリの記事

高知市政」カテゴリの記事

高知市地域コミュニティ推進課」カテゴリの記事

ユニバーサルな防災・減災対策」カテゴリの記事

市民目線での減災対策」カテゴリの記事

津波避難訓練」カテゴリの記事

危機管理の意識」カテゴリの記事

新型コロナウィルス感染症」カテゴリの記事

二葉町総合防災訓練2020年」カテゴリの記事

ピースウィンズ・ジャパン」カテゴリの記事

二葉町総合防災訓練2021年」カテゴリの記事

下知防災紙芝居」カテゴリの記事

靴底消毒」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 先が見えないコロナ感染症対策 | トップページ | コロナ禍でもやるべき準備作業はします。 »