残念モンバスの中止
香川県の中止要請があり四国最大の野外コンサート「モンスターバッシュ2021」は開催直前に中止になりました。感染症対策を含め周到な準備をされていた主催者側、出演アーティスト、コンサート参加者はさぞかし無念であったと思います。
鳴り物入りで東京五輪は税金をふんだんにつぎ込み強引に開催しました。民間が企画運営する野外コンサートは県が中止要請をしました。補償は一切ないそうです。なんだか釈然としませんね。
« 超高齢者の母の服薬情報 | トップページ | 何故コロナ感染に「歯止めが」かからないのか? »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 映画「スープとイデオロギー」を鑑賞しました。(2023.09.20)
- 丸木位里・丸木都俊 沖縄戦の図全14部(2023.09.04)
- 映画・水俣曼荼羅見ました(2023.08.29)
- よくわからない歌舞伎業界(2023.07.08)
- 略奪文化財で問われる人権外交の本気度(2023.07.07)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 脳幹トレーニングに来ました。(2023.09.25)
- 「企業 脱ジャニーズ拡大」(2023.09.24)
- 危機感を伝達できないもどかしさ(2023.09.23)
- 高知市長VS下知地区 事前復興まちづくり計画意見交換会(2023.09.22)
- EVインフラ整備遅れ(2023.09.21)
「音楽」カテゴリの記事
- 長編インド映画を見ました(2023.07.22)
- THE BASS GANGコンサートに行きました(2023.06.28)
- コンサート業界は完全復活?(2023.06.21)
- クレッシェンド 音楽の架け橋(2019年/ドイツ)(2022.07.12)
- 残念モンバスの中止(2021.08.19)
「新型コロナウィルス感染症」カテゴリの記事
- 介護現場も老・老介護(2023.08.28)
- 紙媒体の二葉町防災新聞8月号は2部です(2023.08.04)
- 細木病院副院長・広井三紀さん(2023.07.27)
- 「地域との関わりが世界を変える」にて講話をしました。(2023.07.26)
- 歯のメンテナンスの重要性(2023.07.10)
コメント